務安チャレンジ

この週末は、遅ればせながら「務安チャレンジ」と洒落込みたい。

“務安チャレンジ” の続きを読む

Wi-Fi探して三千里

韓国は日本以上のインターネット先進国である。
坂本龍一じゃないが、日本は韓国を見習う姿勢をとった方が良い。

“Wi-Fi探して三千里” の続きを読む

東京チャオプラヤ

「二階建て電車」などと仰天アイデアで通勤混雑緩和をもくろむ小池百合子は今度は、船で通勤するというアイデアを打ち出してきた。
これはいいのではないだろうか。バンコクだってチャオプラヤ・エクスプレスという快速あり急行ありの舟運サービスを運行している。

“東京チャオプラヤ” の続きを読む

北秋田の山深く

今日の朝は小坂レ一ルパークで始まる。

“北秋田の山深く” の続きを読む

第11回ウォーキング 〜さくら道〜

「太平洋と日本海を桜でつなごう」と言って2000本の桜を植えたという「さくら道」ももはや、JRバスは走らない。
さくら」が公開された4年後の1998年には、1往復だけ残っていた名古屋直通の便が一宮木曽川IC〜美濃白鳥ICが高速道路経由となり、その4年後の2002年には、名金線そのものが廃止され、美濃白鳥自営も廃止となってしまったのだ。
(路線図はふもふも館長のページより)

“第11回ウォーキング 〜さくら道〜” の続きを読む

高遠桜は国鉄バスで

桜は日本の国の花。
その桜の日本三大名所の一角である長野県の高遠もそろそろ桜の見ごろとなる。

“高遠桜は国鉄バスで” の続きを読む

第387回水泳 ~仕事の遅さ~

体重の推移は以下の如し。

体重は-2.4kg(前回比-0.5kg)で、10回平均は-1.2kg(前回比-0.1kg)となった。
徹夜案件後はカロメ生活になってしまうのでどうしても体重は減りやすい。

それにしても今日の仕事は辛かった・・・
それに加え、溜まっている仕事はまだまだあるので、それをこなしていかないといけない。

“第387回水泳 ~仕事の遅さ~” の続きを読む