第446回水泳 ~ナム帰り~
迷惑です。
池袋で2名死亡の大事故を起こしておきながら逮捕もされない上級国民は、取材に対しても強気なのだという。
これまでに授与された勲章も褫奪も検討されているという。
事態がここまで来てしまうと、もう逮捕してもらった方がよほど楽なのではないかという気がしてしまう。
タピる?タヒる?
原宿に「東京タピオカランド」というのがオープンしたらしいが、散々なありさまだという・・・
機械の逆襲
終戦の日の野暮用
今日は終戦の日であり旧盆。
【昨日の人気記事】キュウリの戦闘機「きゅうりファイア」爆誕 違和感ゼロ「お盆にご先祖様が猛スピードで帰ってきそう」 https://t.co/CGSBsUPZLJ pic.twitter.com/7NTnecr4aP
— ねとらぼ (@itm_nlab) June 6, 2018
バオカップの翳り
さて、今日はベトナム最終日となる。
早起きしたら、コミケで露出レイヤーさんが物議を醸していたので、個人的な見解を1本のエントリにして書き上げてしまうなど。
原作を都合よく変える自由、批判する自由
オリンピックを翌年に控え、その影響で4日間開催となった今回のコミケ96(C96)は熱中症患者を多数出し「野戦病院」とまで言われる状況となったが、その傍らで露出レイヤーがまたぞろ叩かれることになった。
「進撃の巨人」のサシャがなぜかズボンを履き忘れ、ハイレグ衣裳で登場したばかりか「アヘ顔ダブルピース」まで作る始末。
ハロン湾の猿
今日は実業家さんは仕事なので、1人でハロン湾でも見てきたいと思う。
ハロン湾と言えば世界遺産。今まで行っていなかったのがおかしいほどだったのだ。
すべてを愛おしむように
そういえば今日は御巣鷹山の日航機墜落の日だった。
ウェイウェイ沔西
今日は1日「鉄なし100万都市」カントーを満喫する。
カッ飛び国際空港
ベトナムの朝がスクーターの爆音で始まるというのは先入観だったかもしれない。
自分の近くで止まって、信号が青になって出発したスクーターは、エンジンが掛かってるのか掛かってないのか分からないようなのもある。
電動化、あるいはハイブリッド化も進んでいるのだろう。
しかしあそこまで静かだと、それはそれで危ない気もする。
碎仕空𧿨成𡥵鬼牟鐄
ベトナムの朝はスクーターの爆音と市場の生臭い匂いで始まる。
日本中ほとんど歩いてしまったので
放浪癖のあった山下清は、昭和36年、日本の海外旅行が自由化される3年前にすでに海外を旅行している。
その理由は「僕は日本中ほとんど歩いてしまったので どうしても外国が見学したい」。
それで、パリの凱旋門やコペンハーゲンの人魚姫の銅像も貼り絵にして残している。
我看起来像中国人吗?
さて、こんな広島の西側まで来てしまったのであれば、ちょっと安芸の宮島にも行ってみますか・・・
宮島連絡船にも乗ってみたいし、ついでに言えば「夏の二の腕」のあの日は、宿泊は宮島に泊まったのだった。
そして朝早く宮島連絡船とJRの115系に乗って広島を目指したのだった。




-1024x803.jpg)