令和になって2日目。
TwitterのTLの左方面が何やら騒がしいと思ったらこんな画像が流れてきた。
第399回水泳 ~松戸駅で特急「ふじさん」の特急券が買えなかったからJR東日本はクソ~
第390回水泳 ~令和まで引きずる問題~
99年の歳月
おおさか東線の新大阪〜放出が開業するという。
本日3月16日は、かねてより工事中であったおおさか東線、新大阪駅⇔放出駅間が全面開業した記念すべき日ですね。
これでますます近辺の皆様は、東淡路南公園に静態保存されるEH10や、阪急淡路で乗り換えて柴島へのアクセスも容易となります。
以前の赤川鉄橋は、斯様な人道橋が併設されていました。 pic.twitter.com/eHL14t7H02— 株式会社石井マーク (@ishiimark_sign) 2019年3月16日
第382回水泳 ~大案件2つ終了~
特急に乗って横浜へ
第360回プール ~忙中閑なし~
Many-Splendored Thing
昭和30年公開の米映画「慕情」は、朝鮮戦争期の香港を舞台にした映画で、1950年代の香港の街並みがカラーでふんだんに楽しめる名作である。
【義手と義足の昭和史】義肢研究所、内幸町から中目黒に移転(S13.11.29)
第332回水泳 ~板挟み~
第314回水泳 ~長文作成道場~
事件現場はタイ
今回の「事件現場を歩く」は何とタイですよ!!!
【ヒェ…】ベジタリアン・レストランで人肉を提供か タイhttps://t.co/8c6Hmrd8DP
料理に肉が入っていると客が怒って通報。人肉だと判明しオーナーによる殺人が発覚した。隠ぺいするために刻んで提供したとみられる。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年11月1日
第295回水泳 ~カロメ生活のゴールは~
バナナはおやつに入りますか?
遠足になれば「バナナはおやつに入りますか?」と言う、
クワイ河マーチがかかれば「〽サル ゴリラ チンパンジー」と歌う・・・
なぜ日本全国の小学生は判で押したようにこのような行動に出るのか。これはテレビの影響か何かなのか?
独り握手会
せっかく北習志野まで来たので、電車で1本で行ける西葛西の江戸川自然動物園までリスザルでも見に行くか・・・
現在の体長約15センチ!
リスザルの赤ちゃんすくすく 江戸川区自然動物園https://t.co/q61srZmHVt pic.twitter.com/BqZG3tEYgy
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2015年11月12日