しこちゅ~

さて四国旅行を続けましょうかね。

“しこちゅ~” の続きを読む

第85回水泳 ~よっこいしょ~

体重の経過は以下の通り。

これでも今朝はえらいことになっていた。
昨夜は職場の元いた部署の同窓会的な飲み会があり、鯨飲馬食していたのである。
そこから帰宅し、半身浴とかでどうにかいつもの体重に戻したという次第である。

ただ、こうして体重にこだわっているのもどうなんだろう。
元々水泳を始めた理由は「鯨飲馬食を今後も続けたい」という理由であった。
だから、この辺りが自分にとってのベスト体重なのかもしれない。

“第85回水泳 ~よっこいしょ~” の続きを読む

空白を埋める旅

この夏の青春18きっぷも残り1日であり、9月10日までに使い切らないといけない。
そしてまた、にしこくんの経県値は以下の通りとなっている。

経県値に長野も追加だブーン🗾 #経県値 #長野 #ゆるキャラ #にしこくん #旅するにしこくん

旅するにしこくんさん(@nishikokun_the_silent_running)がシェアした投稿 –

“空白を埋める旅” の続きを読む

「声かけ写真展」なんてあったのね・・・

先日のトークショーで初めて知ったのだが、「声かけ写真展」というのがあったのだそうな。

“「声かけ写真展」なんてあったのね・・・” の続きを読む

ファーウェイの工場予定地に行ってきた

中国の電子メーカーファーウェイの工場だか研究拠点だかが日本に進出するそうな。

“ファーウェイの工場予定地に行ってきた” の続きを読む

【ブックレビュー】汝、恨みの引鉄を弾け

Wikipediaには、やたら在日コリアンによる犯罪の項目が充実している。
それだけ、暇なネトウヨが日本に多いということであろう。
しかし、昭和30年に発生した東海銀行大阪支店襲撃事件は載っていない。
事件史探求」には「東海銀行強盗殺人事件」として載っている。
これは正に、在日コリアンに対する差別がもたらした犯罪であると言って良いものであるが、ネトウヨウィキペディアンにも手落ちがあったものである。(別に、差別があったからと言って犯罪を免責せよと言っているわけではない。現にこの事件に対しても、順当に死刑判決が出ている) “【ブックレビュー】汝、恨みの引鉄を弾け” の続きを読む

【ブックレビュー】岩手の重要犯罪

自分が欠損畑であると同時に、昭和史畑であることは先のエントリで述べた通りであるが、自分をその昭和史畑・・・いや、昭和史沼に沈めたのは正にこの本である。

見ての通りで、昭和34年に岩手県警察本部がそれまでの県内の事件について詳細に書いた本なのであるが、久しぶりに図書館で借りてみた。
千葉県立には無いので、岩手県内の図書館からの取り寄せである。

“【ブックレビュー】岩手の重要犯罪” の続きを読む

南国土佐を後にして

今日は南国土佐を後にする日である。

元々、高知から中国大陸に派兵された兵隊さんの中から自然発生的に生まれた曲なのだという。
これが終戦後の昭和28年にラジオ高知(現:高知放送)開局時に丘京子がラジオで歌ったのが反響を呼び、昭和30年に鈴木三重子がシングルを出したが大して売れず、という由来が、昭和33年にペギー葉山版で大ヒットする前にあったのだという。

“南国土佐を後にして” の続きを読む

松山高知急行線の面影

かつてはマイクロバスの特急バスも走った松山高知急行線の後裔であるところのJR四国バス久万高原線の久万高原~落出が廃止になるのだという。

“松山高知急行線の面影” の続きを読む