島根は八百万の神々でもつ。
鳥取県西部は妖怪でもつ。
栃木の交流電化区間
仕方ないよね
久しぶりに県外へ
「右でも左でもない普通の日本人」の皆様を欣喜雀躍させるニュース、なんでしょうね・・・
あ、「欣喜雀躍」とか言ってもネトウヨには分からんか。
アホの安倍政権の主な支持基盤はアホの国民だしな。
【韓国 感染者が再び増加傾向】https://t.co/z5HRFKXcvs
韓国は、新型コロナウイルスの新規感染者が新たに18人確認されたと発表した。うち17人は、集団感染の恐れが強まり、感染封じ込めが期待されてきた韓国は、再び増加に転じた感染者数を前に緊迫感が漂っている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 9, 2020
空の上の地下潜行
日本の空の大動脈である羽田~伊丹便は当然、B787等の大型機が就航していた所、昨今のコロナ禍で、子会社のJ-AIRのエンブラエル190を入れるのだという。
エンブラエルと言うのは基本、伊丹~秋田便や伊丹~出雲便に使うような、そんな機材である。
それが羽田~伊丹に入るというのである。
これはかなりの異常事態である。
JAL、東京/羽田〜大阪/伊丹線にエンブラエル190型機投入 4月8日から12日まで https://t.co/Tm5odX8V40 pic.twitter.com/hBlTSynvKj
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) April 7, 2020
勝ちに行くのが選ばれた者のさだめ
「なんだチミは!なんだチミはってか!? え!? そうです、私が変なおじさんです。変なお~じさん、だか~ら変なお~じさん♪」
第7回輪行 ~コロナ禍だからこそ行きたかった場所~
このコロナ禍の御時世に、恐れていたことがやはり起こってしまった。
ここはあえてアノニマスポストを引用することにしたい。
最後の代行バス
いよいよ常磐線が全通する。
常磐線、14日に全線再開 1000億円投じ9年越し復旧 長距離特急「ひたち」復活https://t.co/ya6N4hLlIs
— 日刊工業新聞電子版 BizLine (@Nikkan_BizLine) March 10, 2020
Aサインデイズ ~「政治の季節」を歩く~
拙ブログでも取り上げた「渋谷暴動事件」の4日前のこと。
沖縄でも警察官殺害にまでなった暴動事件が発生していた。
大黒ふ頭のDP
コロナウィルスに怯えながら
今の香港は反中デモに加えて、コロナウイルスで大騒ぎである。
武漢以外にも、深圳や上海で患者が出たという。
西伊豆に忘れ物を取りに行く
いつぞや、沼津や西伊豆をレンタカーで旅行しているうちに、欠損バーに行くのを忘れてしまったという事件があった。
ニワカ戦隊ヲタになる夜
土曜日の晚、こんなイベントがあるのだという。