コロナの記録的な感染拡大をよそに行楽地は「失われたゴールデンウイーク」を取り戻すかのように密な状態になっている。
茨城の魅力と欠損バー
ヴィーナスおとめ(2020.10.02)
このブログは鬱と闘うブログにでもなるのか?
絶景の中の発狂
第21回輪行 ~国道直滑降~
路線バスで県境越えリベンジ
手とは生活感の表象
南西諸島縦断の船旅
第18回輪行 〜埼玉でダーク入れとくか〜
西武ライオンズの応援歌「吠えろライオンズ」が広瀬香美によってカバーされるという。
「吠えろライオンズ」といえば、西友に行けばよくかかってるというイメージがあるが、それにしても広瀬香美!?
だって広瀬香美って福岡出身で・・・ というか、福岡出身だからこそである。
彼女は西鉄ライオンズの末期を知っているのだ。
その頃からライオンズを見捨てずに応援していたのだ。
そう思ったらかなりエモい人選である。
せっかくだから
あいつの噂でチャンバも走る
キャプテン翼というと、日曜日の朝9時からやってる番組だった。
昭和40年代情緒
都内ではついに新規感染者が15人にまでなった。
【都15人感染 42日ぶり20人以下】https://t.co/I7taUYO36S
都内で11日に感染が確認されたのは15人で、1日の感染者の数が20人を下回ったのは、3月30日以来42日ぶり。都内の感染者は、5月に入ってから減少傾向にあり、3日から9日連続で二桁となっている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 11, 2020
家具がやって来た!ヤァ!ヤァ!ヤァ!
オフトゥンの上で
毎日毎日感染者数が新記録を更新してる。
特に東京や大阪などは「感染拡大警戒地域」にまで指定されたのだという。
きょうは東京で新たに66人の感染が確認されるなど33の都道府県と空港の検疫で合わせて265人の感染が発表されました。全国の1日当たりの感染者数はきのうに続いて200人を超え、これまでで最も多くなりました。https://t.co/QXreOt2qKR
— NHKニュース (@nhk_news) April 1, 2020








