北秋田の山深く

今日の朝は小坂レ一ルパークで始まる。

“北秋田の山深く” の続きを読む

「仲立ち」という行為

アメリカに「悪の枢軸」として数々の制裁を受けているイラクは、結果として限界旅行勢のサンクチュアリになってしまった。

“「仲立ち」という行為” の続きを読む

第405回水泳 ~からーず。でヨーグルト酒~

体重の推移は以下の如し。

体重は+0.4kg(前回比+0.4kg)で、10回平均は-0.5kg(前回比+0.1kg)となってしまった。
ついに・・・プラスに転じてしまった。それも過去にない速いペースで。もうどうなんだこれは?カロメ生活のツケか? 食生活なのか?

まず、自分への甘さをどうにかしないといけない。
ただ「自分に甘い」とは言うものの、では痩せてどうする? というのも無いし・・・
そういうのもモチベーションに影響してるのかな。

“第405回水泳 ~からーず。でヨーグルト酒~” の続きを読む

新しいバス駅のカタチ

3月23日に山田線の震災区間が三陸鉄道中リアス線として開業。

“新しいバス駅のカタチ” の続きを読む

No pants subway ride 2019

TRS48でも毎年の恒例行事となった「No Pants SubwayRide」(ノーパンツデー)。
去年は釜山であったが今年は香港と相成る。

“No pants subway ride 2019” の続きを読む

第4回献血 ~鹿肉バーガーで景気付け~

そういえば全然献血に行ってない・・・
実に今年の1月以来、かれこれ11か月ご無沙汰となっている。

なぜここまでご無沙汰になってしまったか。
それは、そもそも献血が3か月に1回しかできないということに加え、「年3回まで」という制限があることが分かり、やる気が萎えてしまったから・・・ というところである。

“第4回献血 ~鹿肉バーガーで景気付け~” の続きを読む

第317回水泳 ~行くべきプールに関する総合的な検討~

体重の推移は以下の如し。

最近のカロメ生活では、徹夜案件後は体重が減るのが普通だったが今回が増えている。
昨日プールに行った後、コインランドリー周辺にコンビニが全くなく、中華料理を食べたから・・・? 会社でお菓子食べ方から・・・?
思い当たる理由はいくらでもある。

“第317回水泳 ~行くべきプールに関する総合的な検討~” の続きを読む

កុំរស់នៅដោយឥតប្រយោជន៍!!

今日は帰国日。
やることもないので、ワット・プノンあたりで猿でも見ながらボーっと生きてることにしよう。

ちなみに、今回のタイトルは「ボーっと生きてんじゃねえよ!」をクメール語にGoogleで機械翻訳したもの。どう読むかは知らん。

“កុំរស់នៅដោយឥតប្រយោជន៍!!” の続きを読む