体重の推移は以下の如し。
ちょっと待って!?
10回平均がもうプラスに転じてるんですけど・・・
これは危機的な状況ではないだろうか?
確かに最近泳いでいないというのは気になっていた。明らかにサボっている。
このことも数値化する必要があるのではないだろうか。
・・・と思ったら、2015年にオリックスは宮古島を撤退したらしい。
それも昨今の日ハムの札幌ドームと似たような感じで、宮古島市の行政が球団側の球場改修要請に応じなかったという理由で・・・
そもそも日ハムは名護去ってないし、今季も2月後半には来る。現名護市長は球場改修にちゃんと動いてる。転じてこの人たちが応援する保守派の宮古島市長は、オリックスの球場改善要請に特に応じることなく、2015年を最後に宮古島キャンプを完全撤退させている。嘘ついて一方を貶めるのはアンフェア。 https://t.co/w9X7sKa4gN
— yu_so (@yunanpen) 2018年2月1日
割と昔からあるネタのような気はするけど・・・
・電車内
・マック
・女子高生
・拍手喝采
・正論
・背筋がゾッとした
・押し黙ってしまった以上のうち三つ以上が入っている場合は創作つぶやき認定。マックや電車内の話なのに他の目撃者が絶対出てこないのがポイント。作り手が承認欲求我慢できなくてそこの描写を足すからますます嘘っぽくなるんだ
— タケダ1967 (@takeda1967) 2018年3月8日
今や、JICAにとってもミャンマーでの主だった眼目に「鉄道の整備」があり、日本の中古ディーゼルカーがどんどん輸出され、日本の鉄道ファン注目の国となっている。
でもこんな最新式のまで導入されてるとは思わなんだな。
どこかのITセキュリティー屋さんがSNS上で広告打ってる。
スマート家電に必要なセキュリティシステムとは?https://t.co/fFDq8MtLZs#トレンドマイクロ #セキュリティ #IoT #ウイルスバスター #ホームネットワーク pic.twitter.com/AWaohnp8kM
— bouncy / バウンシー (@bouncy_news) 2017年11月30日
地球の歴史に「千葉時代」というのが誕生するそうで・・・
【胸熱】地球史に「千葉時代」誕生へ、国際審査でイタリア破るhttps://t.co/rXj40DWcJr
約77万~12万6千年前の年代が「チバニアン」と命名される見通し。正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前がつく快挙となる。 pic.twitter.com/yX83ViYTnw
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年11月13日
体重の推移は以下の通り。
昨日は欠損バーがありプールに行けず、どうも中だるみの傾向にある。
やはり現在の食生活では体重の減少は望むべくもない。
というか現在の食生活で、増えないだけでも多とするしかないか・・・
昨日は、体重を減らすために天下一品に行ったのだが、思ったように効果が出ない。
出張のような何かに行った自分をはじめ、色々な所への出張から帰ってきた人たちがお土産を買ってきて、日中はそればかり食べていたから体重が減らなかったのではないだろうか。
何しろ、お菓子を食べれば水は飲む、トイレに行きたくなるほど腸内では何も生産しないという状況なのだから。
体重については、まるで減ってない。
昨日のトークイベントの前には麻婆豆腐定食を大盛りで食べ、イベントの最中にはハイボールとキャベツ盛りをバクバク食べればそりゃ減ることは無いでしょう。
ただ、今般の水泳の目的は、「食生活を変えずに健康を維持すること」なので、体重が横ばいであれば、それは喜んでいいこと・・・ でもないのかな。
水泳始める前からこのままの体重だったんだけど。
眞子さまと御婚約あそばされた海の王子こと小室圭さんは一夜にして「朝お起きになられ」「自宅をお出でになり」「電車お乗りになられ」「会社にお着きになられ」るまでの一挙手一投足を御報道され、「意見交換会」をネット民に合コンと邪推されるまでの御身分におなりあそばされました。
【小室圭さん会見 多くを語らず】秋篠宮ご夫妻の長女・眞子さまと近く婚約と報じられた小室圭さんが会見。「時期が参りましたら」と多くを語らず。 https://t.co/RU6JADcaVQ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2017年5月17日