あとは焼酎をあおるだけ~
“今日の仕事はつらかった” の続きを読む新しいバス駅のカタチ
3月23日に山田線の震災区間が三陸鉄道中リアス線として開業。
【出発式】三陸鉄道リアス線が開通「復興進んでいる」https://t.co/WYW5T4n1Mv
北の久慈駅から南の盛駅まで総延長は163キロ。宮古―釜石間は運休が続いていた区間で、震災から8年を経て鉄路が復活した。 pic.twitter.com/Kb1zMXVnAH
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月23日
開業鉄から葬式鉄まで(その2)
今日は、久宝寺から夕張までの切符の後半となる。
観光振興で挫折した夕張市に対して「観光列車を走らせたらいい」とか、自身の主張と異なるJR北海道の広告を「頓馬だ」とか、鈴木直道夕張市長がこれまで進めてきた交通政策に言及せず「一人で廃止をJRをネゴした」とか、色々残念に思います。 https://t.co/fyUfR1891J
— 栗原景(くりはらかげり) (@kuriharakageri) 2019年3月19日
昼休みの事ども
時津洋が死去したという。
【訃報】元幕内・時津洋さん死去 49歳 心不全のため|BIGLOBEニュース https://t.co/fjT7JTNOgE pic.twitter.com/n3EDlhQAXF
— BIGLOBEニュース (@shunkannews) 2019年2月18日
第370回水泳 ~雪の帝都~
体重の推移は以下の如し。
体重は-2.6kg(前回比-0.4kg)で、10回平均は-2.7kg(前回比±0.0kg)となった。
オホーツク旅行中は朝から晩まであれだけ食べていながら、前回に比べて減っているというのは何だろう。
旅に減量効果があるということか? それとも旅行中は知らず知らずのうちに運動量が増えてるとか・・・?
恋の関越道
Many-Splendored Thing
昭和30年公開の米映画「慕情」は、朝鮮戦争期の香港を舞台にした映画で、1950年代の香港の街並みがカラーでふんだんに楽しめる名作である。
冬空の下、3年物のワインで乾杯
今、自分の部屋には3年物のワインがある。
3年前に、セイコーマートで買ったものである。
北海道の人ならおなじみのセイコーマートは、なぜかワインが充実している。
ではなぜそのセイコーマートのワインがここにあるのか・・・
人類史における常盤平団地
欠損バーの琴音ちゃんのTOであるカヘヲレさんが我が松戸市に来駕されるという。
15日松戸すげー楽しみだなー。小川ちゃんにmilcoくん見せたかったし、他見たことなくて興味持ってた人も出るし。松戸で飲むのも初めてだし。
— かへ♡ヲレ (@kahewore) 2018年12月12日
我が松戸市には素晴らしい文物がある。
松戸の博物館の常設展示、団地の再現度が高すぎて感動した。もはや暮らしたいレベル。 pic.twitter.com/k7zEiBcRNX
— 水、 (@Kokekokesan) 2018年12月8日
下町の歯医者さん
都電が東京都心を網の目のように走っていた頃、須田町には10個の系統が集中し、地理教育東亰電車唱歌でも 〽乗り換え繁き須田町や~ と歌われていた。
BTS原爆Tシャツ騒動
原爆Tシャツで物議を醸していた韓流ボーイズグループ「防弾少年団(BTS)」は、今年の紅白の出場も決まっていた所、原爆Tシャツの廉で物議を醸すこととなり、ついには今後日本国内で予定されている音楽番組(紅白含め)全ての出演が白紙になったのだと言う。
【BTS 年末の音楽特番全て白紙】https://t.co/9zd8feKRoJ
韓国の7人組「BTS(防弾少年団)」が、年末の音楽特番の出演が全て白紙になったことが9日、分かった。Mステに続きFNS歌謡祭、紅白の出演がなしになったという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年11月9日
俺の後ろに立つな
第289回水泳 ~いいじゃないですかぁ プール入れてくださいよぉ~
第271回水泳 ~とどまる所を知らない~
ぜんぶストレスのせいだ。
40代の堅物の課長が電車内で性器露出で逮捕とな。
堅物で仕事一筋の課長が性器露出した理由 居場所もはけ口もない40代の臨界点 https://t.co/KoYWs8zDdh
— PRESIDENT Online (@Pre_Online) 2018年9月11日