体重の推移は以下の如し。
体重は+2.2kg(前回比-0.4kg)、10回平均で+1.4kg(前回比+0.1kg)となった。
昨日よりは減ったとはいえ、相変わらずの高水準で、10回平均など0.2kgも上がってしまった。

異常者も 時代に揺れる 社畜なり 一人チャットの 系譜の日乗
個人的には、自分自身を「オジサン」と呼称するのは好きではない。
結局「オジサン」という言葉は若い人(同性でも異性でも)とお近づきになりたい、でもジェネレーションギャップや容姿もろもろの衰えからそれは難しいという文脈でしか使われないわけで、そのようなことに気をもんで人生のリソースを消費してまで、「若い人とお近づきになる」ことにどれだけの価値があるのか、という事を考えてしまうからだ。
・・・と、そんなことを考えていると、ゆくゆくは永井荷風のような孤独死になってしまうのだろうか。おそらくはそうに違いない。
9月に入り、プロ野球もストーブリーグの季節となってきた。
ヤクルトの畠山和洋内野手が現役引退を決意したことが球団関係者の話で分かりました。https://t.co/c3dQICK1gg
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 8, 2019
北方領土をめぐって「戦争しないとどうしようもなくないですか」という発言で、あの維新すら離党になった丸山穂高はその後、NHKから国民を守る党というゴロンボ集団の党首に拾われたが、プロフィールに「N国」とは書いていない模様。一応、N国所属というのは恥ずかしいという自覚だけはあるようである。
その丸山穂高であるが、またぞろやらかしよった。
「竹島も戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」
最近はあまりに忙しく過労死寸前の日々。
「Karoshi」が世界語となった今、日本人らしい死に方ができるかもしれない。