コロナ禍でどこにも行けずついにはプールまで閉鎖されたという状況で、折り畳み式自転車を購入。
第1回輪行 〜コロナだから仕方ない〜
見ての通りのコロナ禍で、大規模行事は中止になるしバイキングは食えんようなるし、しまいにはプールにも行けなくなるしで・・・
まあ実際にジムからの感染者出てるし仕方ないのかな。
【感染者ジム利用 濃厚接触600人】https://t.co/yDL15bs0wj
千葉県は、県内でこれまで新型コロナウイルスを発症した人のうちの3人が、市川市の同じスポーツジムを利用していたと発表した。利用した約600人を濃厚接触者として、健康観察などを行っていくという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 25, 2020
第525回プールと思ったら・・・ 〜コロナ、コロナ、コロナ〜
第524回プール ~中止だ中止~
第523回プール ~あたおか~
第522回プール ~至誠に悖るなかりしか~
第521回プール ~新しい天井~
第520回水泳 ~珍奇な夢~
第519回プール ~野菜生活~
第518回水泳 ~野菜の意味~
第517回水泳 ~見たいものしか見えない~
第516回水泳 ~焼け石に水~
第515回水泳 ~New phase~
第8回献血 〜ありのままの心で生きられぬ弱さを〜
拙ブログでも触れている(2019.10.26)例の「宇崎ちゃん」が一定の結末を見たようである。
日赤「宇崎ちゃん」献血キャンペーン 謝礼品変更し第2弾開始 #nhk_news https://t.co/lRnATIcWtk
— NHKニュース (@nhk_news) February 6, 2020