軍艦島旅行の最後はサンライズ。
第112回水泳 ~よほどの疲労~
体重の推移は斯くの如し。
しばらく泳がないでいると体重の増加が止まらない・・・
というか、昨日あれだけ大量に飲み食いしておきながら、この程度の増加というのはむしろ奇跡的なのかもしれない。
ということで、よほどのことがない限り1.5km泳げる時は泳ぐことにしたい。
とは言っても、昨日の日帰りでかなり疲れてるんだけど・・・
東京食肉市場まつり2017
鉄道の日の今日ではありますが・・・
東京食肉市場まつり2017 10月14日(土)-15日(日)開催→https://t.co/N3EY7BFEhO pic.twitter.com/lF0OaajI4b
— 東京イベント情報館 (@event_infoQ) 2017年9月26日
そこに行けば どんな夢も 叶うというよ
やっぱりマチャアキ西遊記のエンディングは「ガンダーラ」だった。
時期によって違うのかな。
フィギュア野撮のメッカ
今、巾着田はフィギュア野外撮影のメッカになっている模様。
昨日、巾着田にて
少し旬には早かったようだが、台風が来るのだからベストなタイミングだったのだろう
フィギュアを持ち込んで一緒に写真を撮っている人がいた
楽しそうだなーと思った。 pic.twitter.com/UMs4gUuLbx— ねこ像 (@katatuki2003) 2017年9月17日
黒澤姉妹
#フィギュア野撮 pic.twitter.com/vsJsSoLA7L
— 青白かろーら (@Lapis_30) 2017年9月18日
第71回水泳 ~朝にラーメン、夕にラーメン~
長野を縫うように走る
【ブックレビュー】「世界征服」は可能か
仮面ライダーでショッカーは世界征服を企み改造人間を数多送り出してましたね・・・
(↓どこかで拾ってきた画像です。ごめんなさい)
海の日だから海芝浦へ
そういえば今日なんで祝日だったんだっけ・・・
両陛下、日本丸をご視察 「海の日」祝う船員らに拍手送られる 横浜港 https://t.co/SeO9bRJRTB pic.twitter.com/PiyCmnH7k7
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年7月17日
スクール水着で乗りつぶしオロロンライン(1日目)
自ら(自社?)の人生を5文字で表すと「スクール水着」であると言い切るバス会社それは北海道は留萌管内の沿岸バス。
「スクール水着」が5文字かはさておき、その潔さに感銘を覚え、いざ留萌へと赴くこととしたい。
「スクール水着」 pic.twitter.com/160FEaHJRU
— 沿岸バス@7/22-23 天売ウニまつり (@enganbus) 2017年5月26日
ABCD!3
当番制
ドローン仕事の際は、TRS48メン5人程度で当番を組んで、プロデューサーに常に随行するようにしているのである。 “当番制” の続きを読む
霞ヶ浦線の夢の跡
かつて、成田~佐原~土浦~古河には、一大国鉄バス網が広がっており、それなりの数のバス駅が配置されていた。
(路線図は「国鉄自動車三十年史」(日本国有鉄道自動車局 1961)より)