2019年3月にGeocitiesがサービス終了し、「八木橋裕子の物語」もインターネット史の彼方に去ってしまった。
Twitterでもっとも最近で「八木橋裕子の物語」と書かれたのもかれこれ半年前の7月となっている。
カップルで賑わう横浜の不審船
北の都に秋長けて
高速バスではほとんど寝ることもできず、気づいたら金沢駅に到着していた。
季節は晩秋。
名実ともに旧制四高寮歌の「北の都に秋長けて」である。
電波の彼方へ
絶景の中の発狂
GoToサドが島
日本三景の殺人
GoTo神奈川
【義手と義足の昭和史】巡回義肢修理バス(S18.11.16)
昭和18年も後半になると戦況はさらに悪化。
そんな中、11月6日には大東亜会議が行なわれ、大東亜共同宣言が採択される。
参加国は大日本帝国、中華民国(汪兆銘を主班とする南京国民政府)、タイ王国、満州国、フィリピン共和国、ビルマ国。
オブザーバーとして自由インド仮政府。
要は死に体になった日本という番長が「お、お、俺らずっと友達だよな?な?」ということである。
島根は八百万の神々、鳥取は妖怪
島根は八百万の神々でもつ。
鳥取県西部は妖怪でもつ。
栃木の交流電化区間
光と風の台
春半ばの誓い
最後の新十津川からコロナ恐怖の記録
全線開業の裏の現実
いよいよ今日、常磐線が全線開通する。
9年という歳月を経て
姿形は変わっても、
乗せる想いは変わらない・・・
届け。
2020.03.14
いよいよ #常磐線全線運転再開 へ pic.twitter.com/PEDeKw8ykz— 瀬宮 睦@C98なんでか受かってる_(:3 」∠)_ (@sayno3862) March 13, 2020