京成の関谷と東武の牛田とか、横須賀線の新川崎と南武線の鹿島田のような有名な例はあるが・・・
武蔵野線の新小平と西武多摩湖線の青梅街道で乗り換えができるとは思っていなかった。
内撮りの充実
献血するとちょっとした健康診断もしてくれるのでありがたい。
あんスタの為に献血しようかと考えている方へ
ポスターやグッズは400ml献血でないともらえません。
また、400ml献血は体重が50kg以上じゃないと出来ません。
体重はその場で測る場合は服の分の重さを引くので、1,2kg引かれます。 pic.twitter.com/xxaMKeQaGi— 三原煉@ (@len_mihara) 2017年11月7日
第112回水泳 ~よほどの疲労~
体重の推移は斯くの如し。
しばらく泳がないでいると体重の増加が止まらない・・・
というか、昨日あれだけ大量に飲み食いしておきながら、この程度の増加というのはむしろ奇跡的なのかもしれない。
ということで、よほどのことがない限り1.5km泳げる時は泳ぐことにしたい。
とは言っても、昨日の日帰りでかなり疲れてるんだけど・・・
急用
急用ができたので、急遽盛岡へ行くことに。
ノン・ゴジラ盛岡上陸。福田パンを食べる。 #妄想プロジェクトN pic.twitter.com/8byMUZeEJR
— 青木俊直@8/25「キミコエ」公開! (@aoki818) 2016年8月8日
ダークツーリズム
観光学の用語で「ダークツーリズム」と言うのがあるんだそうな。
新しい切り口の観光レポートです。
cà chua viết về bia ghi công của bô tát Thích Quảng Đức. https://t.co/f8HQVwu7Oc— トマトのベトナム語ボックス (@tiengvietomato) 2017年7月28日
第111回水泳 ~中だるみ~
体重の推移は斯くの如し。
まあ食ってるんだからしょうがないね。
とりあえず食べる事だけは我慢しないことに決めてますからね。
それと、インド旅行以降かなりさぼってるのではないか?
少なくとも毎日は行かなくなったし、1.5kmフルに泳がない日も増えた。
もう少し真面目に泳ぎますか・・・
第110回水泳 ~外国要人来日~
体重の推移は斯くの如し。
もう完全に上昇のターンですね。
さっさと下降のターンに移行したいものです。 “第110回水泳 ~外国要人来日~” の続きを読む
花園神社の見世物小屋
やっぱりなにしろ「喜び組のフリークショー」と題して畸形の少女たちを閲覧に供している以上は、いつか行ってみたかった。
それは見世物小屋。
古い雑誌で見世物小屋一家の半世紀を発見。父親が病に倒れ蛇姫、くも女役に司会のMCも兼任になった裕子さん。若い男の子達の人気者で下着を贈られたり詩を書いてきたり動かないくも女を演じてたら一日ストーカーの様に見つめてる男や文通を6年した相手も。まるで現代の地下アイドルイベントのノリだ pic.twitter.com/m1ySfpq5TD
— 裏庭映画保存会 (@uraniwamoviecom) 2017年9月11日
それを、花園神社でやるというのだから、見に行かずばなるまい・・・!
11/5(日)-6日(月)、17(金)-18(土)、29(水)-30(木)東京・新宿の花園神社で酉の市(大酉祭)開催。縁起物の熊手を商う露店が立ち並び、深夜まで賑わいます。見世物小屋興行は「カッパ御殿」→https://t.co/A8KctzLBvL pic.twitter.com/hfsaAFO2LD
— イベントチェッカー製作委員会 (@event_checker) 2017年10月30日
第109回水泳 ~疲労と渋滞~
体重の推移は斯くの如し。
というか、冒頭のここの欄を書くのは毎回つらいんだけど・・・
というのは、右の画像の脇のこのスペースを下まで埋めた上で次の画像を入れないと、画像の配置がおかしくなるのである。
だからもう真ん中に画像を置くという手もありなのかもしれない。
第108回水泳 ~3分刻み~
体重の推移は斯くの如し。
こういうのはもう避けようがないのかな・・・
まあ爆食は続けてますからね。
仕方ないですかね。
さて、引き続きプールに行きましょう。
ただし中央区のプールは現在は休業中。
タイツの日に献血について思う
今日はタイツの日なんですってよ。
\ #タイツの日 /
本日はタイツの日。
タイツは片足ずつ編んだ物を1つに縫製しており、それが「11」に見えることと、2つでペアであることからとのこと…!そんな今日は中の人お手製「黒タイツのデニール比較(2017ver)」置いておきますね。 #今年の推しタイツは何デニール pic.twitter.com/fJ4mykO6FP
— 福助株式会社 (@fukuske) 2017年11月1日
第107回水泳 ~色々と低調~
第106回水泳 ~何で今日は競泳水着の日?~
第105回水泳 ~体がもたず~
ウルトラセブン50周年
ウルトラセブンの50周年記念絵画展に須川まきこさんも出展するのだそうな。
ウルトラセブン放送開始50年企画「クリエイター70人のウルトラセブン」に参加しています。池袋パルコミュージアムで展示中です。皆さんが描くセブンのアイデアが楽しめます。画集も販売中♩アンヌ隊員の可愛さに魅力されました。@70_ultraseven @parco_art pic.twitter.com/ESpyFqfdZe
— 須川まきこ (@Makiko_lace) 2017年10月26日








