大迫バスターミナル半端ないって!大迫バスターミナル半端ないって!

盛岡バスセンターに次いで、岩手県有数の昭和スポットであった大迫おおはさまバスターミナルも、今年いっぱいで閉鎖するのだという。

“大迫バスターミナル半端ないって!大迫バスターミナル半端ないって!” の続きを読む

「帝銀事件と登戸研究所」展

現在、明治大学の施設となっている陸軍登戸研究所で、帝銀事件に関する特別展をやるのだという。

“「帝銀事件と登戸研究所」展” の続きを読む

淡路島が島だった頃を偲ぶ

そういえば何で深日から洲本の船がなくなったんだっけ・・・
その答えは簡単で、明石海峡大橋が開通したからである。

“淡路島が島だった頃を偲ぶ” の続きを読む

កុំរស់នៅដោយឥតប្រយោជន៍!!

今日は帰国日。
やることもないので、ワット・プノンあたりで猿でも見ながらボーっと生きてることにしよう。

ちなみに、今回のタイトルは「ボーっと生きてんじゃねえよ!」をクメール語にGoogleで機械翻訳したもの。どう読むかは知らん。

“កុំរស់នៅដោយឥតប្រយោជន៍!!” の続きを読む

世間から隔絶した秋

今年も新宿は花園神社の酉の市のシーズンがやってくる。
つまり「見世物小屋」のシーズンということ。

“世間から隔絶した秋” の続きを読む

幽霊坂46

3月に乗ったカンボジアの鉄道が、今度は北線つまりタイ国境までの路線が開業したのだという。
そのついでにプノンペン駅から空港までの路線も開業したのだという。

“幽霊坂46” の続きを読む

大仏建立の機運

麻原彰晃が死刑(7月6日)になってからというもの、西日本豪雨、大阪直撃台風、北海道地震と災害続きで、大仏建立の機運が高まっている。

“大仏建立の機運” の続きを読む

第234回水泳 ~カミングアウトされた遠い日の夜~

あーあ。杉田水脈のLGBT非生産的発言がアルジャジーラにまで英語字幕付きで放映されてるんですけど・・・

ねえ、ほんとにさ、自民党総裁選で3選を狙ってる安倍さん、この状態をどう思ってる?
国民からここまで反発食らってお咎めなしにする?
ここまでの状態になっていながら切り捨てることも出来ないとなると、スイミャクは安倍政権の何か弱みを握ってる? 離党したと同時に何か暴露してくれるのかな? 前川元文部科学事務次官みたいに。 “第234回水泳 ~カミングアウトされた遠い日の夜~” の続きを読む

#そんなことないです

日本のどこだかの保守的な方がおっしゃるには「露出の多い服を着るのは『海外では私を買って』という意味に取られる」と。

なるほどなるほど・・・
が、それに対し「#そんなことないです」というハッシュタグが出て・・・

“#そんなことないです” の続きを読む

噂の加計学園へ

会社組織で垢運営しているのではないかと噂に名高い保守論客DAPPIちゃんもモリカケの打ち消しや論点ずらしに躍起です。

別に「友人がいること」が悪いのではなく、「友人」になることで事業を有利に進めるという事が問題になっているという点から意図的に目をそらしている。
そんな貴族政治アリストクラシー縁故主義ネポティズムが、果たして民主主義政体で通用していいものか? ツイのオタク共も、仕事中に弁当を注文した市役所職員を謝罪させる前に、もっと大きなものと戦うべきなのだ。 “噂の加計学園へ” の続きを読む