濹東を歩く

数日前、墨東公安委員会さんと「マージナルな性癖」についての話になり、自分なりに吐き出せないものを吐き出したことが非常に嬉しかった。
また、中目黒にあった義肢研究所(現在も南千住にあるが)の経営母体である鉄道弘済会の由来もご存知であった。(拙ブログで中目黒に行った時の記録は2018.12.29のエントリ参照)
何より「マージナルな性癖」を意外に身近な方も持っているということが非常に嬉しかった。
しかも同じ鉄ヲタときている。

“濹東を歩く” の続きを読む

第11回ウォーキング 〜さくら道〜

「太平洋と日本海を桜でつなごう」と言って2000本の桜を植えたという「さくら道」ももはや、JRバスは走らない。
さくら」が公開された4年後の1998年には、1往復だけ残っていた名古屋直通の便が一宮木曽川IC〜美濃白鳥ICが高速道路経由となり、その4年後の2002年には、名金線そのものが廃止され、美濃白鳥自営も廃止となってしまったのだ。
(路線図はふもふも館長のページより)

“第11回ウォーキング 〜さくら道〜” の続きを読む

自分(やつかれ)を酔狂老人(あのひと)だと思惟(おもいこん)でる精神異常者(き●がい)

いつぞや、「自分を野原ひろしだと思い込んでる精神異常者」と呼ばれていた漫画は、実は「クレしん」の正式なスピンオフなのだという。

“自分(やつかれ)を酔狂老人(あのひと)だと思惟(おもいこん)でる精神異常者(き●がい)” の続きを読む

第389回水泳 ~杉並アンダーグラウンド 博多湾に沈められる~

体重の推移は以下の如し。

体重は-1.0kg(前回比+0.3kg)、10回平均で-1.3kg(前回比±0.0kg)となった。

やっぱり昨日も色々食ったからな・・・
幕張だの二子玉川だの色々歩き回って万歩計で16,000歩を越えていたとはいえ。

“第389回水泳 ~杉並アンダーグラウンド 博多湾に沈められる~” の続きを読む

第380回水泳 〜朝カレーって栄養あるぅ?〜

体重の推移は以下の如し。

体重は-0.8kg(前回比±0.0kg)で、10回平均は-1.3kg(前回比-0.2kg)。

そりゃ「食べないで痩せるのは代謝を下げるので愚策」とは言うが、食べ出したらこの通り一直線に上がってしまっている。
つまり食べれば上がるし、食べなければ下がるという分かりやすい状態が続いているということである。

本当に普通に食ってていいのだろうか?
どうやれば下がるのか皆目見当もつかない状況である。

“第380回水泳 〜朝カレーって栄養あるぅ?〜” の続きを読む

第5回ウォーキング 〜親の心に背いてまでも〜

体重の推移は以下の如し。

体重は-3.4kg(前回比-0.6kg)、10回平均で-2.9kg(前回比-0.2kg)と、やっと効果が現れ始めた感じ。

ウォーキングの効果はそれほどすぐには現れないというので「継続は力なり」ということでやっていくことにしたい。

“第5回ウォーキング 〜親の心に背いてまでも〜” の続きを読む

第355回水泳 ~噂のZOZOTOWN~

体重の推移は以下の如し。

体重は-2.3kg(前回比+1.5kg)、10回平均で-2.9kg(前回比±0.0kg)となり、結構な増量だった。

ういえば昨日何食ったっけ・・・
おでん? フォー?
フォーって健康に良さそうなのでベトナム料理店は女性客でにぎわっているが、こうしてダイレクトに体重に響いてしまう。

“第355回水泳 ~噂のZOZOTOWN~” の続きを読む

ネカマちゃんとの愛しい日々 ~私の知らない政治の世界~

「ローラだよ」と敬語を知らないおバカキャラだったローラが「辺野古の自然を守る署名をしよう」と言ったら・・・

“ネカマちゃんとの愛しい日々 ~私の知らない政治の世界~” の続きを読む

いちょうの季節のいちょう団地

久しぶりにいちょう団地に行ってみるか・・・

“いちょうの季節のいちょう団地” の続きを読む