第355回水泳 ~噂のZOZOTOWN~

体重の推移は以下の如し。

体重は-2.3kg(前回比+1.5kg)、10回平均で-2.9kg(前回比±0.0kg)となり、結構な増量だった。

ういえば昨日何食ったっけ・・・
おでん? フォー?
フォーって健康に良さそうなのでベトナム料理店は女性客でにぎわっているが、こうしてダイレクトに体重に響いてしまう。

“第355回水泳 ~噂のZOZOTOWN~” の続きを読む

第353回水泳と思ったら・・・ ~ジュリアナ、ボディコン、一本足~

ジュリアナ東京大阪ってのが梅田にあるらしい・・・
あと、昭和の末頃の「現代用語の基礎知識」に「金マハ」(金曜日にマハラジャというディスコに行くこと)とかいう単語もあったような・・・

“第353回水泳と思ったら・・・ ~ジュリアナ、ボディコン、一本足~” の続きを読む

第4回献血 ~鹿肉バーガーで景気付け~

そういえば全然献血に行ってない・・・
実に今年の1月以来、かれこれ11か月ご無沙汰となっている。

なぜここまでご無沙汰になってしまったか。
それは、そもそも献血が3か月に1回しかできないということに加え、「年3回まで」という制限があることが分かり、やる気が萎えてしまったから・・・ というところである。

“第4回献血 ~鹿肉バーガーで景気付け~” の続きを読む

【義手と義足の昭和史】昭和13年の文芸面から(S13.10.4)

先日行ったしょうけい館(傷痍軍人史料館)では、日本で最も有名な傷痍軍人として水木しげるの名前を挙げた。
事実、郷里の鳥取県境港市には水木しげるの顕彰碑があり、町おこしにはゲゲゲの鬼太郎が使われている。ついでにアニメでは猫娘も昔の面影ない程萌え化されてしまった。(それが良い悪いの話は触れない)

“【義手と義足の昭和史】昭和13年の文芸面から(S13.10.4)” の続きを読む

ネカマちゃんとの愛しい日々 ~私の知らない政治の世界~

「ローラだよ」と敬語を知らないおバカキャラだったローラが「辺野古の自然を守る署名をしよう」と言ったら・・・

“ネカマちゃんとの愛しい日々 ~私の知らない政治の世界~” の続きを読む

第345回水泳 ~みんな仲良かった頃~

体重の推移は以下の如し。

徹夜案件が終わり、案の定と言えば案の定体重は減り-2.9kg(前回比-0.9kg)。10回平均では-1.9kg(前回比+0.1kg)。
増加したのは、前回減りすぎた時より減っていないからであろう。

しかし-3.0kgに一度到達した時の勢いがない。回り道をしているような感じである。

“第345回水泳 ~みんな仲良かった頃~” の続きを読む

傷痍軍人史料館と欠損バー

12月23日は欠損バーのクリスマスパーティーがあり、ほぼフルメンバー揃うことになる。

“傷痍軍人史料館と欠損バー” の続きを読む