今日は世界的に「No pants subway ride」(ノーパンツデー)だそうな。
今年の日本の #ノーパンツデー は明日1/14(日)とします。
ズボンを履かずに電車に乗ってわかった、ノーパンツデーの楽しみ方 #ノーパンツデー #nopantsday https://t.co/7Is3Bnepzg @afromanceさんから #NPSWR #NoPantsSubwayRide
— アフロマンス (@afromance) 2018年1月13日
今日は世界的に「No pants subway ride」(ノーパンツデー)だそうな。
今年の日本の #ノーパンツデー は明日1/14(日)とします。
ズボンを履かずに電車に乗ってわかった、ノーパンツデーの楽しみ方 #ノーパンツデー #nopantsday https://t.co/7Is3Bnepzg @afromanceさんから #NPSWR #NoPantsSubwayRide
— アフロマンス (@afromance) 2018年1月13日
今日は箱根駅伝の復路である。
【撮れたてワンシーン】
往路優勝東洋大学、36秒差で追う2位青山学院大学が復路スタート
動画はこちら!https://t.co/Nawoshquye#箱根駅伝— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) 2018年1月2日
古野まほろさんという作家さんがおられるようで、自著を北大の学生に酷評されたことが気に入らず、北大の偏差値を罵倒して炎上した結果、自分自身に危険が迫ってきたのだそうで「垢消して逃亡」したのだそうな。
【感想に反応】古野まほろ氏、突如Twitterを削除…学生への罵倒ツイートを投稿https://t.co/TKLdwrKN88
読書サークルの学生を「バカ」などと罵倒して“炎上状態”に。削除前最後の投稿は「身辺に危難が」というものだった。 pic.twitter.com/G2Tx2JNXhc
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年12月12日
体重の推移は斯くの如し。
こういうのはもう避けようがないのかな・・・
まあ爆食は続けてますからね。
仕方ないですかね。
さて、引き続きプールに行きましょう。
ただし中央区のプールは現在は休業中。
カトマンヅからインドに直行便はありますが、シンガポールには無いようです。
体重は順調にV字回復を遂げてるんですけど・・・
そりゃすた丼とかカレーバイキングとか食べてればこのくらいにはなりますよってね。
狂ってる? それ誉め言葉ね。
↑・・・といった具合に、2ちゃんねる全盛期の息吹を感じさせるコピペをかましたところで、今日もまたプールへ行きましょう。
体重の方は伸び悩み(?)
最近思うのは、家の体重計とプールの体重計で器差があるのではないか?ということ。
気持ち、家の体重計が重く、プールの体重計が軽くカウントしているのではないかと思うのだが・・・
あー何か「ドムドム」っていうハンバーガー屋はあったような・・・
それが最近「昭和スポット」として密かなブームを呼んでいて、そのうちダイエー傘下を離れるというので騒ぎになっている模様。
あのドムドムバーガーが、ダイエー傘下から離れ、レンブラントHDに売却される、との報道が。2月には大量閉店が話題となっていましたが……。
ハンバーガー元祖「ドムドム」続々閉店 「昭和の空間」惜しむ声 https://t.co/1mXRIVHVtW
— J-CASTニュース (@jcast_news) 2017年5月18日
ちょっと行ってみますか・・・ “ドムドムのテリヤキバーガー” の続きを読む
鹿嶋まつりで鹿島臨海鉄道の神栖駅の臨時運行ですってよ。
鹿島臨海鉄道では第26回鹿嶋まつり開催に伴い、22日23日鹿島サッカースタジアム駅に臨時停車を行います。
また、鹿嶋まつり開催に合わせ、鹿島臨港線(貨物専用線)の臨時旅客運転(22日のみ)を行います。
— 鹿島臨海鉄道りんてつ応援団 (@KRT_ouendan) 2016年10月21日
ケラケラはよくいきものがかりと比較されてきたけどこっちは全然脚出してくれないよねっていう・・・
ちょっと思うところあって中国山脈を横断することにしたい。
備後落合訪問証明80枚設置しました。
夏の日差しにさわやかな風の備後落合へお越しください。 pic.twitter.com/Glq2hIrOzd— 備後落合通信事務局 (@bingo_ochiai_24) 2016年8月4日