決死しないと死ぬ病
いつだったかの欠損バーで、
「なんでマカマカさんはそんなに旅行に行くんですか?」みたいなことを聞かれたことがある。
それは、「行ったことのない場所があるということが許せない」という答えだったような気がする。
要は、登山家の「そこに山があるからだ」というのとだいたい同じようなものである。
そしてすべては自然に還る
世間では連休が終わっても、こちらは遅い夏休みを取っているので旅はまだ終わらない。
ところでTwitter見てみたらこんな漫画が回ってきた。
はるかな尾瀬 遠い空
GoToサドが島
日本三景の殺人
GoTo神奈川
しぶしぶしぶし
うどんでも食いに
光と風の台
勅命が発せられたのである
國民ニ告グ
敕命が發せられたのである。
既に安倍晋三内閣総理大臣閣下の御命令が發せられたのである。
お前達は上司の命令を正しいものと信じて絶對服從をして、誠心誠意活動して來たのであろうが、既に安倍晋三内閣総理大臣閣下の御命令によってお前達は皆自宅に蟄居せよと仰せられたのである。
此上お前達が飽くまでも抵抗したならば、それは敕命に反抗することとなり逆賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じてゐたのに、それが間違って居ったと知ったならば、徒らに今迄の行がゝりや、義理上からいつまでも反抗的態度をとって安倍晋三内閣総理大臣閣下にそむき奉り、逆賊としての汚名を永久に受ける樣なことがあってはならない。
今からでも決して遲くはないから直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復歸する樣にせよ。
そうしたら今迄の罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと、國民全体もそれを心から祈ってゐるのである。
速かに現在の位置を棄てゝ歸って來い。
内閣総理大臣 安倍晋三
緊急事態宣言を受けて開かれた会見で、安倍首相は改めて「全世帯への現金一律給付」を否定。
「本当に厳しく収入が減少した人に直接給付をしていきたい」と強調しましたが、その発言に批判の声もあがっています。
【New】「私のような国会議員の収入に影響はありません」https://t.co/HH4ERKqZoi
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) April 7, 2020
富山で防衛戦・君子淡交
最後の代行バス
いよいよ常磐線が全通する。
常磐線、14日に全線再開 1000億円投じ9年越し復旧 長距離特急「ひたち」復活https://t.co/ya6N4hLlIs
— 日刊工業新聞電子版 BizLine (@Nikkan_BizLine) March 10, 2020
軍道24号線
アメリカ世の沖縄出身の芸能人といえば南沙織とかフィンガー5なんかを思い出すけど、フィンガー5の家は米兵相手のAサインバーだったという。
第8回献血 〜ありのままの心で生きられぬ弱さを〜
拙ブログでも触れている(2019.10.26)例の「宇崎ちゃん」が一定の結末を見たようである。
日赤「宇崎ちゃん」献血キャンペーン 謝礼品変更し第2弾開始 #nhk_news https://t.co/lRnATIcWtk
— NHKニュース (@nhk_news) February 6, 2020