内地は梅雨前線が横たわって昨日に引き続き線状降水帯の発生が予想されているが、小笠原諸島は高気圧に覆われている。
今日1日は晴れたり曇ったりになるようだ。
最高気温は30℃になると言う。
決死したのをお月様が見てた
艮瘋復た起てり
女心と島の空
雨男ならぬ時化男
おがさわら丸の中なので電波が入らず、気象庁の天気図や天気予報が取れない。
船の中に貼ってある昨日の予想天気図によれば、梅雨前線は内地まで北上するようだ。
それで、波は2〜3mになるようだ。
雨上がりの土曜日
名も無き祭り
春半ばの二次離島
GWは無人島で闇バイト
亀見て食って
付き合いで枯葉剤
日乗(2023.04.05火)
ボニン島の洗礼
東急新横浜線経由で欠損バー
3.11盛岡バスセンターからの欠損バー
さっきまでのダークツーリズムで辿った終戦直後を象徴する歌が「リンゴの唄」なら、東日本大震災を象徴する歌は「ポポポポーン」であろう。
そんな今日は12年目の3.11だ。だから旅行先を盛岡に選んだのだ。