台風が近づいている。
ならばコロッケを食べなければいけない。
どうせ行くなら「コロッケの町」竜ケ崎に行こうか。
RIPカネやん
ドはまり中のインスタを見てたらブルゾンちえみがこんな書き込み。
分身ロボットカフェ
今「分身ロボットカフェ」というのがあるのだそうな・・・
これは、全身の動かない障害者でも、ロボットを動かすことで喫茶店の接客が可能になるというカフェだという。
分身ロボカフェ、大手町に期間限定オープン 乙武さん「セクシーに問題解決」と評価 https://t.co/Gbtdsy71kC
— 乙武 洋匡@義足プロジェクト (@h_ototake) October 7, 2019
インスタ蠅を探して
夢の跡を偲ぶ ~RIP金ピカ先生~
HCR2019 ~Persona non grata~
朝に道を聞かば夕に死すとも可なり
・・・ということを前エントリで書いた。
第462回プール ~セクシーな温暖化対策~
昭和33年の発達障害児
5月に発生した登戸の通り魔事件は「犯人自殺」という結末を迎え、犯行の動機その他については、裁判によらず推測することしかできなくなってしまった。
「おはようございます!」犯人・岩崎隆一(51)は事件直前、何食わぬ顔で挨拶した《登戸殺傷事件・現場ルポ》 | スクープ速報 #登戸殺傷事件 #週刊文春 https://t.co/4cHcfTfY0b
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) May 28, 2019
今こそ読みたいジョージ・オーウェル「1984」
11月に首相在任憲政史上最長を迎えようとしている安倍首相がまたぞろ内閣を改造。
内閣支持率55%に上昇 進次郎氏「期待」74% 共同通信世論調査https://t.co/eRTYv2I8aU
→安倍内閣支持率は55・4%で8月の調査から5・1ポイント増
→安倍首相の下での憲法改正に反対は47・1%で賛成38・8%を上回った
→内閣改造と自民党役員人事を「評価する」は50・9%— 産経ニュース (@Sankei_news) September 12, 2019
鶴見ウチナー祭りと欠損バー
電車で一本
横浜市が財政破綻しようがカジノには反対!代案は無いけどとにかく反対!海外のIR企業に「日本は面倒臭い国で魅力的な投資先では無い」ということを知らしめて安倍政権の経済政策を市民の力でメチャクチャにしましょう!
「カジノは白紙」で横浜市長に当選したはずの女性市長が、ここへきてカジノ誘致を持ち出してリコール騒ぎになっている。