体重の推移は以下の如し。
昨日3.0祭をしたのと、年末という事で上司からもらったお菓子を食べたのとで-2.5kg(前回比+1.1kg)。ただし10日平均は-2.3kgで前回比-0.1kg。ここ最近の最低水準に達することができた。
ちなみに水泳案件を開始してからの10回平均での最低記録は-3.0kgなのでまだ0.7kg落とす余地はある。
体重の推移は以下の如し。
-2.2kgなので前回比+0.7kgで結構な上昇、10回平均では-1.9kgと前回比±0.0kgといった所。
大迫や盛岡では結構食ったのでそれも仕方ないか・・・
旅に出たら「旅打ち」で旅先のプールに入るのもオツなもの。
【記事UP】必勝本 女性ライター「新」出張ブログ(九州旅打ち5日目@美原アキラ) https://t.co/4rTCjseHOn
— DMMぱちタウン公式 (@DMM_pachitown) 2018年12月22日
元々「旅打ち」とはギャンブル方面の用語である。
体重の推移は以下の如し。
大激増した昨日に比べて大して減ってない・・・
一体昨日は何を食ったんだっけ・・・?
たしか大激増したショックから碌に食ってないような気がする。
まあそんなことは良くて、特殊鉄の会合が埼玉であり、新宿に用件があって行く途中でプールに行くこととしたい。
体重の推移は以下の如し。
と思っていたらそれが死亡フラグだった。
体重測ってみたら、何と-2.0ですらない、-1.0に肉薄するところまで増えているではないか。
何が悪かった?
確かに昨日は帰りしなに新橋のフーターズでタコス(3PCS)と胸肉(10PCS)を食った。そして今日は休日出勤で会社に行ってホカ弁を食べた。それでこんなに増えるのか・・・?
体重の推移は以下の如し。
昨日-3.0行ったと思ったんだけどな・・・ それも徹夜案件。
これならもっと下がるかと思ったら上がりやがった。
これは、カロメの食べすぎではないだろうか。
あくまでカロメは炭水化物であるということを忘れていたようである。
おでんと違ってそうそうたくさん食べるべきものではない。