昨日の晩、スマホにニュース速報が入ってきて、大相撲の夏場所は中止になるのだという。
まあ仕方ないのかね・・・
プロ野球も7月開幕説がささやかれてる折柄とて・・・
第13回輪行 ~松戸の原風景~
GWも折り返し地点に入り、自転車で行ける範囲が精一杯という状態で、感染者はまるで減っていない。
それどころか山梨では感染してると分かっててバスに乗った女性がスーパースプレッダーになったようで、全国的なさらし者になっている。
【新型コロナ】山梨で20代男性が感染、東京から帰省の女性と接触https://t.co/oHjGqq6d8l
男性は、感染判明後に山梨から東京都内に高速バスで帰った20代女性の友人。濃厚接触者としてPCR検査を受け、陽性が判明した。
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 3, 2020
第12回輪行 ~燃える心の茜雲~
札幌ではスーパーの中でもエンドレスで流れるので嫌でも覚えるこの「ファイターズ讃歌」。
第11回輪行 ~行ける範囲で~
ノマドワーク
正義が跳梁跋扈する街へ
第10回輪行 〜昭和の日に電々公社を偲ぶ〜
松屋で野菜
どろり豚骨ラーメン
眉剃り
コロナでも営業自粛せず営業している飲食店に嫌がらせが相次いでいるという。
本人からすれば正しいことだと思ってやっているのであろう。
であれば、顔を出して堂々と嫌がらせしてほしい所である。
【話題】『コロナの影響として何より恐ろしいのが、営業を続ける方向に舵取りした飲食店に対して、陰湿な嫌がらせするメンタルが生み出されてしまっている所…』https://t.co/DH9n2Exe8p
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) April 26, 2020
千葉の南側
久しぶりの出勤
テレワークも連日を数え、この先どうなるか全く先が見えない状况である。
新型コロナの影響で各地で始まったオンライン授業。でもパソコンが用意できない子どももいます。支援の動きが始まりました。https://t.co/bAkIHM7Nl9
— NHKニュース (@nhk_news) April 20, 2020
心身に旅を入れる
安倍や麻生の私宅前でデモがあったらしい。
「自粛要請するなら金を!」失業者らが安倍首相と麻生太郎氏の私邸にデモ〜ネットの反応「失業保険あるだろ」「政治を解ってねーな。デモする先は財務省官僚宅だよ」 https://t.co/axRRjTdt4M
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) April 12, 2020