第11回輪行 ~行ける範囲で~

このコロナ禍だが・・・
まったく減ってへんやんけ!!!!!

ちょっとこれは困る・・・
4月いっぱいまでならどうにか我慢できた。
しかし5月いっぱいとなると、ちょっと事情は変わってくる。
どうやって持ちこたえればいいのか、難しい局面がやってきた。

さて・・・輪行に行ける時は行くことにしたい。
それと同時に、この自粛期間中でもインスタ映えを探すことにしたい。すべてはギネスのために。

とはいえ、どうせ近場しか行くところはない。
かなりの近場なので、折り畳み自転車ではなく普段使いのママチャリで行くことにしよう。

今日は近所の佐渡が嶽部屋に行くことにしよう。
ここは2016年の春場所で優勝した琴奨菊も所属しており、その時は松戸駅前でパレードをやったものである。
決死モデル:チームR持田

ちなみに、各界でコロナというと、高田川部屋がクラスターになっているという。

さて、ここから少し足を延ばして、武蔵野線の東松戸駅に行くことにしますかね・・・
東松戸駅へは、坂を少し下ることになる。

東松戸からは、南船橋行きと東京行きが10分毎に交互にやってくる。
南船橋行きをやり過ごして東京行きに乗る。

潮見から南に歩いて漣橋を渡り、オリパラ水泳会場へ。

外観はもう完全にできている。
あとはフィーダー通路となる橋の完成を待つばかりということになっているようだ。
決死モデル:チームY宇崎

さて、月初めの前月の総括であるけれど、全くプールに行くことができず輪行のみ。
4月は45.0kmを3時間32分で、表定速度は12.7km/h。
やっぱり4月というのは色々端境期でやれることもやれないということなのかね・・・

 

関連するエントリ(とシステム側で自動的に判断したもの)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です