ハッカ油の季節

何て言うんだろう。
誰かが亡くなったとたんに良い人アピールを始める、というセンスが自分には理解できない。
だから有名人の訃報でもあんまり「ご冥福をお祈りいたします」みたいなことは書きたくない。

今般の女子プロレスラー木村花選手の訃報にしても、ネットの中傷が原因であったと推定され、多くのコメントが寄せられている所である。

“ハッカ油の季節” の続きを読む

心身に旅を入れる

安倍や麻生の私宅前でデモがあったらしい。

“心身に旅を入れる” の続きを読む

勝ちに行くのが選ばれた者のさだめ

「なんだチミは!なんだチミはってか!? え!? そうです、私が変なおじさんです。変なお~じさん、だか~ら変なお~じさん♪」

“勝ちに行くのが選ばれた者のさだめ” の続きを読む

第7回輪行 ~コロナ禍だからこそ行きたかった場所~

このコロナ禍の御時世に、恐れていたことがやはり起こってしまった。
ここはあえてアノニマスポストを引用することにしたい。

“第7回輪行 ~コロナ禍だからこそ行きたかった場所~” の続きを読む

津軽の貧困

世の中には訳の分からない商売があるものである。

こんなTシャツを誰が買うのだろう。
というかよくもまあ作ったもんだと思う。

よくも今までTwitterで炎上しなかったものである。

事件が発生した2001年、自分はまだ若かった。
地元の訛りの男が犯行を起こしたということが報じられており、普段どんな生活をしていたのかということに思いをはせることがあった。
田舎の下流生活――― それは想像したくも無いような世界であったに違いない。

“津軽の貧困” の続きを読む

いよいよ消える宇高航路

宇野〜高松の四国フェリーが廃止になるのだという。
昭和63年の国鉄宇高連絡船に続き、いよいよ宇野と高松を結ぶ航路が全く無くなってしまう。

“いよいよ消える宇高航路” の続きを読む