第7回輪行 ~コロナ禍だからこそ行きたかった場所~

このコロナ禍の御時世に、恐れていたことがやはり起こってしまった。
ここはあえてアノニマスポストを引用することにしたい。

“第7回輪行 ~コロナ禍だからこそ行きたかった場所~” の続きを読む

津軽の貧困

世の中には訳の分からない商売があるものである。

こんなTシャツを誰が買うのだろう。
というかよくもまあ作ったもんだと思う。

よくも今までTwitterで炎上しなかったものである。

事件が発生した2001年、自分はまだ若かった。
地元の訛りの男が犯行を起こしたということが報じられており、普段どんな生活をしていたのかということに思いをはせることがあった。
田舎の下流生活――― それは想像したくも無いような世界であったに違いない。

“津軽の貧困” の続きを読む

いよいよ消える宇高航路

宇野〜高松の四国フェリーが廃止になるのだという。
昭和63年の国鉄宇高連絡船に続き、いよいよ宇野と高松を結ぶ航路が全く無くなってしまう。

“いよいよ消える宇高航路” の続きを読む

ンョ゛ハー ゛並の珍物件

予讃線旧線で下灘駅並の観光資源となった「ンョ゛ハー ゛」。

“ンョ゛ハー ゛並の珍物件” の続きを読む

Wi-Fi探して三千里

韓国は日本以上のインターネット先進国である。
坂本龍一じゃないが、日本は韓国を見習う姿勢をとった方が良い。

“Wi-Fi探して三千里” の続きを読む

悲しくて 悲しくて とてもやりきれない

物議を醸していた「あいちトリエンナーレ2019」の慰安婦像は、「(京アニ事件同様)ガソリン缶を持ってお邪魔する」という脅迫FAXまで来るに至り、結局開始3日で撤去されることになってしまった。

“悲しくて 悲しくて とてもやりきれない” の続きを読む