マージナルな性癖の夜話

学究系の鉄ヲタとして秘かに注目していた墨公委氏は、実はロリペド方面にカナリ造詣が深いらしい。

“マージナルな性癖の夜話” の続きを読む

平成末期のアンナミラーズ

一時期は、例の制服で一世を風靡しており、千葉そごうにも出店していたアンナミラーズは、今や品川駅前にしかないのだという。

“平成末期のアンナミラーズ” の続きを読む

高遠桜は国鉄バスで

桜は日本の国の花。
その桜の日本三大名所の一角である長野県の高遠もそろそろ桜の見ごろとなる。

“高遠桜は国鉄バスで” の続きを読む

開業鉄から葬式鉄まで(その1)

3月16日におおさか東線が開業したかと思えば、3月31日には夕張線が無くなってしまう。

“開業鉄から葬式鉄まで(その1)” の続きを読む

第374回プール ~DSDよりLDL~

体重の推移は以下の如し。

体重は-1.4kg(前回比+0.4kg)で、10回平均は-2.2kg(前回比+0.2kg)と、完全に上昇傾向となっている。
というか、プール自体が5日ぶりである。
この間何をやっていたかというと、北海道に行っていたり仕事で忙しかったり・・・
本当に忙しくて大変だった。とてもとてもプールが云々とかウォーキングが云々という状況ではなかった。

“第374回プール ~DSDよりLDL~” の続きを読む

悪気なく女性の家に入った58年前の吹雪の夜

やっぱり「48」と名の付くグループを(勝手に)持っていると、否応でもNGTの事件が気になるわけで、事件から2か月、あの激白から1か月が経とうとしている2月に入り、新しい局面を迎えることになった。

あれほど「NGT48を嫌いにならないでください」と言っていた被害メンが、Twitterのプロフィールから「NGT48」を消すという事態に至り、なおかつ第三者委員会の発足や正規メンの公演再開に対する不信感への「いいね!」など、NGT48への不信を募らせているのはだれの目にも明白である。

“悪気なく女性の家に入った58年前の吹雪の夜” の続きを読む

第353回水泳と思ったら・・・ ~ジュリアナ、ボディコン、一本足~

ジュリアナ東京大阪ってのが梅田にあるらしい・・・
あと、昭和の末頃の「現代用語の基礎知識」に「金マハ」(金曜日にマハラジャというディスコに行くこと)とかいう単語もあったような・・・

“第353回水泳と思ったら・・・ ~ジュリアナ、ボディコン、一本足~” の続きを読む

大迫バスターミナル半端ないって!大迫バスターミナル半端ないって!

盛岡バスセンターに次いで、岩手県有数の昭和スポットであった大迫おおはさまバスターミナルも、今年いっぱいで閉鎖するのだという。

“大迫バスターミナル半端ないって!大迫バスターミナル半端ないって!” の続きを読む

DB電車

新京成で帰ろうと思ったらDB電車にエンカウント。
DBと言ってもドイツ国鉄ドイッチェバーンのことじゃなくてドラゴンボール。

“DB電車” の続きを読む