日乗(2021.2.15月)
日乗(2021.1.26火)
日乗(2021.1.19火)
おおみそかは「大丗日」と表記したい
結局2020年はコロナに終始したと言っても過言ではない。
新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
政府の分科会長を務める尾身茂さんは、いまどんな危機感を抱いているのか。そして20代〜50代の人々へ伝えたいことは。
「これ以上感染が続くと…」。今年最後に伝えたいメッセージを、聞きました。 pic.twitter.com/IZHJYp4UGG
— BuzzFeed Japan News (@BFJNews) December 31, 2020
日乗(2020.12.24木)
第529回プールからの欠損バー ~ルビコン河を渡れ!~
先日の欠損バーは5周年イベントでヌード写真を撮る旨の発表をしたぽわんちゃんの回である。
還住の島探検記
今日はいよいよ青ヶ島へ行くことにしますよ。
欠損バーの店長も「星空がきれいだというので行ってみたい」と言っていた島である。
ブルームーンハロウィン欠損バー
第527回水泳 ~謎の全能感~
絶景の中の発狂
【義手と義足の昭和史】教科書に墨を塗れ!手のひらを返せ!返す手のひらは無くても日米友愛だ!(S24.2.3)
「義手と義足の昭和史」も戦前編を書き尽くし、ここからは戦後編と相成る。
「はだしのゲン」の軍国主義的な登場人物だって手のひらを返してこの通りの「平和主義者」ぶりである。
“【義手と義足の昭和史】教科書に墨を塗れ!手のひらを返せ!返す手のひらは無くても日米友愛だ!(S24.2.3)” の続きを読む
40年前の記憶
パンツの日
コロナ時代の欠損バー
新宿では「夜の街クラスタ」となっている。
それでも欠損バーはやる。
ただし「べからず」がやたら増えてしまった。
まあ仕方ないんだけど。
欠損バーやってもらえるだけありがたいくらいなんだけど。