小笠原諸島は高気圧に覆われているが、南から台風が近づいてきている。
今日1日は、最初は晴れるようだが、次第に曇り、夜には雨になるようだ。
最高気温は30℃になると言う。
肩の荷が降りた虚無感
24時間船に乗って欠損バー
閉門蟄居
雨の着発
観光モード
日本のほとんどの地域で梅雨が明けてしまい、前線も東に去っている。小笠原諸島は高気圧の端っこにいるようだ。
今日1日は、曇りか晴れのようだ。
最高気温は32℃になると言う。
ニュースは多しやること無し
梅雨前線は東北地方にかかっているが、小笠原諸島は相変わらず高気圧に覆われている。
今日一日は晴れで推移する見込みのようだ。
最高気温は32℃になるという。
アベノメイニチ
寂しい出港
北朝鮮KCTV「録画報道:温室野菜の新たなる生産を目指して社会主義競争集会を開催」より。
咸鏡南道咸州郡の連浦温室農場にて。
大体この手の集会のフォーマットは決まっている。
これが温室農場。
少なくとも37棟はあるようで、かなり大規模。
看板には「革新の火の道」と書いている。