ネカマちゃんとの愛しい日々 ~川口さんが好き~

長らくヴェルディの守護神だった川口能活が現役引退するという。

“ネカマちゃんとの愛しい日々 ~川口さんが好き~” の続きを読む

若かったあの頃 なにも怖くなかった

今日慌ただしい最大の理由は欠損バー。

“若かったあの頃 なにも怖くなかった” の続きを読む

世間から隔絶した秋

今年も新宿は花園神社の酉の市のシーズンがやってくる。
つまり「見世物小屋」のシーズンということ。

“世間から隔絶した秋” の続きを読む

新小岩の奇跡・【義手と義足の昭和史】片足切断を悲観し娘を絞殺(昭和31年)

米軍基地が隣にある生活。それは危険そのもの。
であるからこそ、先の沖縄県知事選においてもやはり争点は米軍基地の辺野古移転であり、佐喜眞票の多かった宜野湾市においても普天間基地を擁しており「佐喜眞に投票すれば普天間基地が出て行ってくれるから」という点では変わりないであろう。

“新小岩の奇跡・【義手と義足の昭和史】片足切断を悲観し娘を絞殺(昭和31年)” の続きを読む

八潮秘宝館 〜獺祭目当てなんてダッサい真似〜

最近は開催のたびに言っていた八潮秘宝館をまた開催するという。
そして今回は何か良いことがあったようで、獺祭をふるまうという。

“八潮秘宝館 〜獺祭目当てなんてダッサい真似〜” の続きを読む

ネカマちゃんとの愛しい日々 ~ネカマのまともなジェンダー論~(第288回水泳)

体重の推移は以下の如し。

カロメ生活とはいえ体重もそろそろ底を打ってきた感じ。
それともカロメ生活とか言いつつおでんとか食ってるから下げ止まってるのか・・・?

さて、今日は徹夜案件が終わって解放されたのか・・・ と思いきや、そこから社長が臨席するような重要会議ですよ。何なのもう。

“ネカマちゃんとの愛しい日々 ~ネカマのまともなジェンダー論~(第288回水泳)” の続きを読む

第287回水泳 ~鉄道の日だけに~

体重の推移は以下の如し。

カロメ生活に入ってから順調に落ちている。

ただ、体重を落とすには「お通じ」が無ければいけないわけで、そのお通じのためには、カロメだけでは難しく、コンビニでおでんを食べると割と出てくるという感じがある・・・ と尾籠な話になってしまった。

“第287回水泳 ~鉄道の日だけに~” の続きを読む

Home Care & Rehabilitation

痛い足を引きずってまでどこへ行きたかったのかというと、これ。

“Home Care & Rehabilitation” の続きを読む

幽霊坂46

3月に乗ったカンボジアの鉄道が、今度は北線つまりタイ国境までの路線が開業したのだという。
そのついでにプノンペン駅から空港までの路線も開業したのだという。

“幽霊坂46” の続きを読む

鉄ヲタの祭典

10月14日は鉄道の日であるが、それに先駆け日比谷公園で「鉄ヲタ例大祭」が繰り広げられる。

“鉄ヲタの祭典” の続きを読む

生日吝次𠔭

検索よけのためにあえてベトナム語(それも𡨸喃チュノム)でタイトルを書くこととする。
国語クォックグーで言えば「Sinh nhật lần thứ tám」つまり8回目の誕生日。
誰の誕生日かといえば誰あろう、我らがにしこくんだブーーーーーーン!!!

“生日吝次𠔭” の続きを読む