さて、用件からも解放されたので、呑気に琵琶湖観光と洒落込みましょう。
雄琴でお風呂♨💕
ジリリンピリピリポーポ
出張のようなものとはいえ、用件が発生するまでの間、京都見物でもしますかね・・・
空白を埋める旅
この夏の青春18きっぷも残り1日であり、9月10日までに使い切らないといけない。
そしてまた、にしこくんの経県値は以下の通りとなっている。
長野を縫うように走る
牛に引かれて
長野に来た以上、善光寺へ行かずばなるまい。
長野市の
「とりあえずここ行けばオッケー!」みたいなところは中の人が思うに
「善光寺」と「戸隠」あと「戸隠そば」「おやき」あとなにか果物を食えば大丈夫。#拡散希望 pic.twitter.com/bdLXnQuZ9t
— おいでよ長野市 (@OIDEnaganocity) 2017年1月31日
草津から湯田中へ
例の感動人工製造番組・24時間テレビの100kmマラソンのランナーが決まったようで、それはブルゾンちえみだそうな。
「24時間テレビ」チャリティーランナーはブルゾンちえみに #24時間テレビ #ランナー https://t.co/Ghj8CsKiBA pic.twitter.com/1U7CW6lLYT
— シネマトゥデイ (@cinematoday) 2017年8月26日
僕と契約して、コミケに行こうよ!
さてさて、名実ともに寄生虫のような旅の始まりというか終わりは盛岡駅ですよ。
終わりの始まりというのでしょうか。
矢作事件の跡を行く ~昭和7年のウヨと支那チョン~
最近は桜井何ちゃらが極右政党「日本第一党」の東北支部が立ち上がったの何のと大喜びの御様子。。。
先ほど連絡があり、日本第一党東北初の地方本部、宮城県本部の設立届が受理されました。田中信吉本部長を中心に是非宮城県内の党員は一致団結して運動を盛り立てて下さい。北鮮問題など国難に直面する我が国ですが少しずつ我々の主張も広がりを見せています。日本第一党は日本の未来の為に頑張ります!
— 桜井誠 (@Doronpa01) 2017年8月10日
大体にして「日本第一党」の党名自体が、アメリカのトランプ大統領の「アメリカ・ファースト」をもじってるので、日本のオリジナリティも何もあったものではない。
あ。。。 いや、そんな話はどうでもいい。あんまりこの手の話をしていると変な人が蝟集してくるだけである。
ガバ首・ハザマ撮り
さて、今日は大船渡線の摺沢~さかりを走る臨時バスに乗ろうと思うんです。
JR東日本、大船渡線臨時バスの詳細を発表…摺沢~盛間は1時間15分https://t.co/3ov7bipRRo#鉄道 #JR東日本
— レスポンス (@responsejp) 2017年4月14日
ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと
思うところあって津軽海峡方面を旅行することに。
射水線の面影を偲ぶ
やっぱり今日も雨かね・・・
【傘を忘れずに(・ω・)ゞ】4時発表 富山市の今日の天気 曇のち雨 最高30℃ 最低25℃ #tenkijp_富山 https://t.co/JaRJbactWg
— tenki.jp ( 富山 ) (@tenkijp_toyama) 2017年7月23日
富山でオフ会のような何か ~フチ子さんとフェチ子さん~
さて、立山黒部アルペンルートは全行程を終え、千寿ヶ原から富山地鉄で電鉄富山に到着いたしました。
立山黒部アルペンルート
単なるボラボラ
さて、大阪市営地下鉄乗り潰しのついでに八尾のベトナム人街にでも行ってみますかね・・・

