アクシデンタルなお旅立ち

北朝鮮KCTV「録画報道:キノコ増産に力を入れている」より🇰🇵
まずは柳京キノコ工場。エリンギを育てている。

こちらは平壌市楽浪区域の甫城キノコ工場。
金正恩同志が自ら現地指導して設立した工場となる。
もし松茸を人工栽培できるならノーベル賞ものである。

“アクシデンタルなお旅立ち” の続きを読む

ランチ気さわぎ

稀代の日記魔といえば古川ロッパ。
戦前の全盛期から一転して売れなくなった戦後の後半生は「日記を書くために生きている」「日記に生かされている」状態であったという。

そして、その膨大な日記を読みこなした山本一生もまた凄い。

その結果体得した日記読みの重要原則は「最も重要なことは記述されない」。

確かに、書く方としてもそれはある。
拙ブログに書かれていない、書きたくないことはいくらでもある。

それは一つの普遍的な真理であるらしい。

“ランチ気さわぎ” の続きを読む

どこへ行くのよ 知らぬ土地だよ

北朝鮮KCTV「健康常識:冬の季節の条件に従った健康管理」より🇰🇵
まず、冬になると寒気、咽頭炎、気管支喘息、心筋梗塞などが増えることを前提としている。

そこで、運動の大切さを説いている。
ここで奨励しているのは、走り(ランニング)、水泳、体操、歩き運動(ウォーキング)となっている。

“どこへ行くのよ 知らぬ土地だよ” の続きを読む