一緒に行きたい場所がある

バンプレストもなかなか良いコピー考えたもんだな。

“一緒に行きたい場所がある” の続きを読む

高遠桜は国鉄バスで

桜は日本の国の花。
その桜の日本三大名所の一角である長野県の高遠もそろそろ桜の見ごろとなる。

“高遠桜は国鉄バスで” の続きを読む

開業鉄から葬式鉄まで(その2)

今日は、久宝寺から夕張までの切符の後半となる。

“開業鉄から葬式鉄まで(その2)” の続きを読む

第10回ウォーキング ~梅は咲いたか~

現在、梅の季節で偕楽園駅が臨時営業中。

“第10回ウォーキング ~梅は咲いたか~” の続きを読む

第3回ウォーキング 〜学問の自由と表現の自由〜

体重の推移は以下の如し。

体重は-2.7kg(前回比-0.3kg)で、10回平均は-2.7kg(前回比±0.0kg)。

昨日はりょなけっと展の前にかすうどんを食べ、なおかつりょなけっと展でお菓子を食べまくったので覚悟はしていていたが、それに比べてさほどは上がっていないという感じ。

“第3回ウォーキング 〜学問の自由と表現の自由〜” の続きを読む

第350回水泳 ~2019年初泳ぎ~

体重の推移は以下の如し。

体重は-1.9kg(前回比+0.6kg)、10回平均は-2.4kg(前回比-0.1kg)と、10回平均こそ下がったものの典型的な正月太りと言っていいだろう。
まあ色々付き合いもありますしね・・・ なんて自分に言い訳していていいのだろうか。
2019年も引き続きカロメ生活を続けていくのみである。

ちなみに、12月のまとめとしては、拙ブログのエントリ数52、平均体重-2.2kgで相関係数は-0.47と0.05ポイント絶対値の上昇。
「エントリ数が多いと体重も減る」という関係性は多少上がったと見ていいだろう。

“第350回水泳 ~2019年初泳ぎ~” の続きを読む

第345回水泳 ~みんな仲良かった頃~

体重の推移は以下の如し。

徹夜案件が終わり、案の定と言えば案の定体重は減り-2.9kg(前回比-0.9kg)。10回平均では-1.9kg(前回比+0.1kg)。
増加したのは、前回減りすぎた時より減っていないからであろう。

しかし-3.0kgに一度到達した時の勢いがない。回り道をしているような感じである。

“第345回水泳 ~みんな仲良かった頃~” の続きを読む