空白を埋める旅

この夏の青春18きっぷも残り1日であり、9月10日までに使い切らないといけない。
そしてまた、にしこくんの経県値は以下の通りとなっている。

経県値に長野も追加だブーン🗾 #経県値 #長野 #ゆるキャラ #にしこくん #旅するにしこくん

旅するにしこくんさん(@nishikokun_the_silent_running)がシェアした投稿 –

“空白を埋める旅” の続きを読む

第56回水泳 ~天一食ってもこの通り~

体重はと言えばこの通り。

昨日はプールのあと天下一品テンイチに行ったが、トイレに行く回数が多く、おそらくそれなりに減っているのではないかと思ったがやはり結構減っていた。

スタートでこのくらいの体重であれば、泳いだら最軽量を更新するかもしれない。

“第56回水泳 ~天一食ってもこの通り~” の続きを読む

第43回水泳 ~カプサイシンの効果のほど~

体重であるが・・・

いくら何でもここまで減るものだろうか?
どう考えても器差補正が必要なレベル・・・ とはいえ、泳いだ後(一番最後)と泳ぐ前(その1つ前)で3㎏の差があり、あくまでこれは同じ体重計で測ったものである。
そう考えれば、ひと泳ぎで3kg減ったと素直に考えてよい?

昨日は泳ぐ前に「燃えよ唐辛子」を食べた。
唐辛子ダイエットというのは、運動と併用することで初めてその効果が出ると、複数のダイエットサイトで指摘している。

“第43回水泳 ~カプサイシンの効果のほど~” の続きを読む

第17回水泳 ~ドローン仕事も兼ねて~

今日は思うところあって西国分寺へ。

“第17回水泳 ~ドローン仕事も兼ねて~” の続きを読む

南国土佐を後にして

今日は南国土佐を後にする日である。

元々、高知から中国大陸に派兵された兵隊さんの中から自然発生的に生まれた曲なのだという。
これが終戦後の昭和28年にラジオ高知(現:高知放送)開局時に丘京子がラジオで歌ったのが反響を呼び、昭和30年に鈴木三重子がシングルを出したが大して売れず、という由来が、昭和33年にペギー葉山版で大ヒットする前にあったのだという。

“南国土佐を後にして” の続きを読む

【ブックレビュー】ミロのヴィーナスはなぜ傑作か?

図書館から借りてきたんですが・・・

“【ブックレビュー】ミロのヴィーナスはなぜ傑作か?” の続きを読む