まるで慶尚道のどこかの田舎から外に出たことのない田舎者が親孝行で釜山見物をさせるようなタイトルになってしまった。
起床事故から始まる偶然
今日の仕事はつらかった
あとは焼酎をあおるだけ~
“今日の仕事はつらかった” の続きを読むTablePressとその副作用
Wikipediaにあるような図表がWordpressでも作れないかなと思った。
“TablePressとその副作用” の続きを読む第11回ウォーキング 〜さくら道〜
「太平洋と日本海を桜でつなごう」と言って2000本の桜を植えたという「さくら道」ももはや、JRバスは走らない。
「さくら」が公開された4年後の1998年には、1往復だけ残っていた名古屋直通の便が一宮木曽川IC〜美濃白鳥ICが高速道路経由となり、その4年後の2002年には、名金線そのものが廃止され、美濃白鳥自営も廃止となってしまったのだ。
(路線図はふもふも館長のページより)
「国鉄の良ちゃん」の足跡
平成6年に映画「さくら」が公開された。
第396回水泳 ~星島君の事件から11年、彼がもたらしたもの~
自分(やつかれ)を酔狂老人(あのひと)だと思惟(おもいこん)でる精神異常者(き●がい)
いつぞや、「自分を野原ひろしだと思い込んでる精神異常者」と呼ばれていた漫画は、実は「クレしん」の正式なスピンオフなのだという。
#街角のヴィーナス
せっかくの休日、行きたいところにも行けないでamazonの到着を待ってるんだけど・・・
これがクロネコとか佐川急便だったら、駅にある宅配ロッカー(Pudo)に再配達を依頼できたかもしれない。
ところが、最近amazonでは中小の宅配業者に依頼するようになり、そのPudoが利用できないのだ。これはどういうこと!?
高遠桜は国鉄バスで
桜は日本の国の花。
その桜の日本三大名所の一角である長野県の高遠もそろそろ桜の見ごろとなる。
高遠城址公園のさくら。
じゃらんnetさまに「一度は見たい」とご紹介頂きました。
ありがとうございます🤗
平成最後のさくらをぜひ高遠で。
本日、開花宣言です。https://t.co/3hJaRAsYLO— 伊那市観光協会 (@panorama_inashi) 2019年4月6日
第392回水泳と思ったら・・・ ~乙武さん義足プロジェクトの返礼品~
新元号の桜
年度変わって4月1日。
そういえば新元号発表の日でしたね。
【お知らせ】4月1日 11時30分頃より菅官房長官による新元号公表を、12時頃より安倍総理大臣による総理談話を、本アカウントの他、首相官邸Facebook(https://t.co/DXbXV5S1Ad)、YouTube首相官邸チャンネル(https://t.co/RZgaydRNHr)でライブ配信をする予定です。ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/KEVTcekvBI
— 首相官邸 (@kantei) 2019年3月29日
新しいバス駅のカタチ
3月23日に山田線の震災区間が三陸鉄道中リアス線として開業。
【出発式】三陸鉄道リアス線が開通「復興進んでいる」https://t.co/WYW5T4n1Mv
北の久慈駅から南の盛駅まで総延長は163キロ。宮古―釜石間は運休が続いていた区間で、震災から8年を経て鉄路が復活した。 pic.twitter.com/Kb1zMXVnAH
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月23日
第5回献血 ~多忙の合間を縫って~
そういえば3月は献血月と決めていた。
しかし、前回の献血が12月の末だったので、3ヶ月縛りで3月23日まで献血できなかったのである。
自身の血液に新生児出血性疾患に効く抗原が含まれていることに気づき、以降、献血によって、60年間で240万人の赤ん坊の命を救ってきたJames Harrison(81歳)が、自身が命を救った赤ん坊とその母親に囲まれながら、人生最後の献血を終えた。いい写真だ。True Legend. https://t.co/H1iVAECrgV pic.twitter.com/ZjDIAt44OK
— セキ ヤスヒサ☔ (@Campaign_Otaku) 2019年3月23日
八潮秘宝館 ~WWⅡならぬDWⅡ~
正月に引き続き、またぞろ八潮秘宝館を開催するというので、一も二もなく行ってみることにしたい。
今回は「第二次世界大戦」ならぬ「第二次人形大戦」がテーマであるという。
本日のスナック秘宝館出張営業、まだ若干余裕があります。当日の予約も可能です。おやまゆりか嬢のギターの流しもあります。 https://t.co/65WcyKS7J9
— 兵頭喜貴@八潮秘宝館 (@840HI4KAN) 2019年3月22日