体重の経過は以下の通り。
これでも今朝はえらいことになっていた。
昨夜は職場の元いた部署の同窓会的な飲み会があり、鯨飲馬食していたのである。
そこから帰宅し、半身浴とかでどうにかいつもの体重に戻したという次第である。
ただ、こうして体重にこだわっているのもどうなんだろう。
元々水泳を始めた理由は「鯨飲馬食を今後も続けたい」という理由であった。
だから、この辺りが自分にとってのベスト体重なのかもしれない。
この夏の青春18きっぷも残り1日であり、9月10日までに使い切らないといけない。
そしてまた、にしこくんの経県値は以下の通りとなっている。
先日のトークショーで初めて知ったのだが、「声かけ写真展」というのがあったのだそうな。
公式webサイトもどうぞごらん下さい! みなさまのご支援、お待ちしております!! https://t.co/yJ0vsPsId9
— 声かけ写真展 (@KoekakePhoto) 2016年11月12日
中国の電子メーカーファーウェイの工場だか研究拠点だかが日本に進出するそうな。
「工場」では、ありませんでした。中国企業もファーウェイくらいの規模になったら当然、モノづくりにはめちゃ真面目。昭和の日本企業っぽさすらある>ファーウェイが千葉に作るのは「工場」ではない —— 新設するのは特殊な研究施設だ https://t.co/TdZOTi3Gnu
— イトー (@itotamo) 2017年6月29日
Wikipediaには、やたら在日コリアンによる犯罪の項目が充実している。
それだけ、暇なネトウヨが日本に多いということであろう。
しかし、昭和30年に発生した東海銀行大阪支店襲撃事件は載っていない。
「事件史探求」には「東海銀行強盗殺人事件」として載っている。
これは正に、在日コリアンに対する差別がもたらした犯罪であると言って良いものであるが、ネトウヨウィキペディアンにも手落ちがあったものである。(別に、差別があったからと言って犯罪を免責せよと言っているわけではない。現にこの事件に対しても、順当に死刑判決が出ている) “【ブックレビュー】汝、恨みの引鉄を弾け” の続きを読む
欠損バーで名古屋に行くついでに・・・
『欠損バー 名古屋』
5月20日(土)
1:1200〜1330 満席
2:1345〜1515
3:1545〜1715
4:1730〜1900 満席
5:1915〜2045 満席— 欠損BAR ブッシュドノエル公式 (@bucheden0el) 2017年5月12日
自分が欠損畑であると同時に、昭和史畑であることは先のエントリで述べた通りであるが、自分をその昭和史畑・・・いや、昭和史沼に沈めたのは正にこの本である。
見ての通りで、昭和34年に岩手県警察本部がそれまでの県内の事件について詳細に書いた本なのであるが、久しぶりに図書館で借りてみた。
千葉県立には無いので、岩手県内の図書館からの取り寄せである。
夫の物を勝手に処分する妻が話題になってるようですが、、、
昭和の終わり頃、吉永小百合が主演の「天国の駅」という映画が公開された。
今回は、このモデルとなった事件の現場に行きたいと思う。 “天国のバス駅” の続きを読む
今日のは始まりは紋別から。
明日★【旅行】紋別流氷クルージング&旭山動物園と層雲峡氷瀑まつり 札幌発着 (3/4) https://t.co/AARrR1AT0D pic.twitter.com/IAGaLxWTD1
— 札幌のイベント情報 びもーる (@bemall_sapporo) 2017年3月3日
かつてはマイクロバスの特急バスも走った松山高知急行線の後裔であるところのJR四国バス久万高原線の久万高原~落出が廃止になるのだという。
落出駅。旧松山高知急行線で国鉄時代の面影を残す自動車駅。 先日JR四国バスHPで、久万高原ー落出廃止の公式発表あり。この駅舎の行方が気になる。 pic.twitter.com/3YIRjrIUP4
— 99_k_line (@99_k_line) 2017年1月14日
土屋太鳳主演のNHK朝ドラ「まれ」の舞台となった能登半島外浦の旅ですよ。
★父・徹が破産寸前になり、夜逃げ同然で能登に移り住んだヒロイン・希。NHK連続テレビ小説「希」ノベライズ(小説)版です。★ 『【楽天ブックスならいつでも送料無料】まれ(上) [ 篠崎絵里子 ]』を見る [楽天] https://t.co/IZvW7EI0UQ
— 朝ドラ「まれ」非公式ガイド (@asadoraNHK) 2017年1月14日
今日は土合駅に行ってみたいと思う。
【群馬・土合駅】日本一のモグラ駅として有名なJR東日本の無人駅。下りホームが新清水トンネル内にあり、地上の山小屋を模した駅舎から143mの無機質な連絡通路を経て、高低差81mの階段を462段下りる。所要時間10分。待合室、トイレ有。 pic.twitter.com/sgLnPNwmL8
— B面 (B級スポット・珍スポットガイド) (@bii_men) 2016年11月20日
今回のコスチュームは、沖縄だけに「730タンク」。
(ちなみに、この「730」の時にモデルを務められた五十嵐元子さんは今年還暦だそうな。。。)