昨日の朝鮮カラオケで教えてもらった朝鮮総連系のYouTubeチャンネル。
ただし更新頻度が疎らすぎる。
葬式鉄ならぬ葬式バス
日乗(2021.3.12金)
嫌というほど愛知の秘境
果てしない大空と広い大地のその中へ
2月11日の北朝鮮KCTVニュースより🇰🇵
朝鮮労働党中央委員会第8期第2回全員会の決定について20時のニュースの半分以上の時間を割いて各分科協議会の討論結果を報道する。
地方では朝鮮労働党第8回大会の決定を貫徹しましょうという宣伝扇動活動。
慈江道の縫製工場でも歌を歌いながら宣伝。
作業中に傍で歌われる女工さんたちは何を思うだろう。
![]() |
![]() |
そして世界のコロナニュース。
北朝鮮でスペインは「에스빠냐」(エスパニャ)と呼ぶ。
ちなみに南では「스페인」(スペイン)。
そして例によって「世界の自然災害ニュース」。
北朝鮮にしてみれば他国の不幸を自国民に見せ、決して失政を責めるわけではないという忖度なのだろう。
ちなみにモロッコは北朝鮮ではフランス語表記(Maroc)に従い「마로끄」(マロック)。
南では英語表記に従い「모로코」(モロコ)。
![]() |
![]() |
何もかもが良すぎる秩父
日乗(2021.1.14木)
何の必要があって
ガースーは最低4年は政権を取っていたいという野望があるようである。
ただ、反応としては「外国人の入国禁止もできず、中国に毅然とした態度を取れないような政権は無理」と、自民党というより杉田水脈とか日本第一党に近いようなネトウヨからも評判が悪い。
これからの自民党はネトウヨや冷笑派の票が取れないと厳しいだろう。
日乗(2020.12.25金)・第531回プール
千葉でおとなしくしていましょう
モバイルPASMO
今やPASMOもスマホに入れることのできる時代である。
Androidoユーザーへのお知らせ。いまお使いのPASMO、そのままスマホに入ります。詳しくはこちら。https://t.co/Umv5qU1iuD #モバイルPASMO #PASMO #Android pic.twitter.com/1n4xOQl3QN
— 【公式】PASMOのロボット (@pasmonorobot) November 6, 2020
北の都に秋長けて
高速バスではほとんど寝ることもできず、気づいたら金沢駅に到着していた。
季節は晩秋。
名実ともに旧制四高寮歌の「北の都に秋長けて」である。
決死しないと死ぬ病
いつだったかの欠損バーで、
「なんでマカマカさんはそんなに旅行に行くんですか?」みたいなことを聞かれたことがある。
それは、「行ったことのない場所があるということが許せない」という答えだったような気がする。
要は、登山家の「そこに山があるからだ」というのとだいたい同じようなものである。