まるで慶尚道のどこかの田舎から外に出たことのない田舎者が親孝行で釜山見物をさせるようなタイトルになってしまった。
ソーダ水の中を貨物船が通る
いつか行こうと思っていた聖地に出かけることとしたい。
“ソーダ水の中を貨物船が通る” の続きを読む起床事故から始まる偶然
今日の仕事はつらかった
あとは焼酎をあおるだけ~
“今日の仕事はつらかった” の続きを読む第11回ウォーキング 〜さくら道〜
「太平洋と日本海を桜でつなごう」と言って2000本の桜を植えたという「さくら道」ももはや、JRバスは走らない。
「さくら」が公開された4年後の1998年には、1往復だけ残っていた名古屋直通の便が一宮木曽川IC〜美濃白鳥ICが高速道路経由となり、その4年後の2002年には、名金線そのものが廃止され、美濃白鳥自営も廃止となってしまったのだ。
(路線図はふもふも館長のページより)
「国鉄の良ちゃん」の足跡
平成6年に映画「さくら」が公開された。
一緒に行きたい場所がある
バンプレストもなかなか良いコピー考えたもんだな。
【景品情報】ラブライブ!サンシャイン‼︎「桜内梨子」フィギュア 全1種入荷しました♪一緒に行きたい場所がある。ぜひお出かけに一緒に連れて行きたくなっちゃう可愛さです*\(^o^)/*#アドアーズ #立川 #ラブライブ pic.twitter.com/tJVUQMCWxe
— アドアーズ立川店 (@Tachikawa_AD) 2017年3月8日
自分(やつかれ)を酔狂老人(あのひと)だと思惟(おもいこん)でる精神異常者(き●がい)
いつぞや、「自分を野原ひろしだと思い込んでる精神異常者」と呼ばれていた漫画は、実は「クレしん」の正式なスピンオフなのだという。
高遠桜は国鉄バスで
桜は日本の国の花。
その桜の日本三大名所の一角である長野県の高遠もそろそろ桜の見ごろとなる。
高遠城址公園のさくら。
じゃらんnetさまに「一度は見たい」とご紹介頂きました。
ありがとうございます🤗
平成最後のさくらをぜひ高遠で。
本日、開花宣言です。https://t.co/3hJaRAsYLO— 伊那市観光協会 (@panorama_inashi) 2019年4月6日
第391回水泳 ~翌日の法則~
体重の推移は以下の如し。
昨日は三陸旅行であれだけバカスカ食ったのに増えてないとか言って喜んでたらこれよ。
これを「翌日の法則」と名付けようか。
体重は-0.6kg(前回比+1.0kg)、10回平均で-1.4kg(前回比±0.0kg)と、かなり増えている。
まああのプールの後、焼肉食ってチーズタッカルビ食って・・・ となれば、少なくとも減るはずはない。
新元号の桜
年度変わって4月1日。
そういえば新元号発表の日でしたね。
【お知らせ】4月1日 11時30分頃より菅官房長官による新元号公表を、12時頃より安倍総理大臣による総理談話を、本アカウントの他、首相官邸Facebook(https://t.co/DXbXV5S1Ad)、YouTube首相官邸チャンネル(https://t.co/RZgaydRNHr)でライブ配信をする予定です。ぜひご覧ください。 pic.twitter.com/KEVTcekvBI
— 首相官邸 (@kantei) 2019年3月29日
じぇじぇじぇ!アルハラ報復殺人!?
不思議の国のリアス
さあ今日は中リアス線の開業鉄と洒落込みますよ。
のんさん、三陸鉄道リアス線の開通式典に あまちゃん演じ「思い入れある」https://t.co/mBbPoYFQ6U pic.twitter.com/7g8ESjxCFJ
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2019年3月23日
新しいバス駅のカタチ
3月23日に山田線の震災区間が三陸鉄道中リアス線として開業。
【出発式】三陸鉄道リアス線が開通「復興進んでいる」https://t.co/WYW5T4n1Mv
北の久慈駅から南の盛駅まで総延長は163キロ。宮古―釜石間は運休が続いていた区間で、震災から8年を経て鉄路が復活した。 pic.twitter.com/Kb1zMXVnAH
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月23日
旅先で偲ぶ伝説のSNS「MOON BASE」
ミレニアムの頃のこと。
乙武洋匡氏が「五体不満足」でデビューしたばかりの頃で、欠損バーなど影も形もなく名実ともに「日陰の存在」だった頃、devotee達が集うSNSがあった。
いや、「SNS」という言葉すらなかった。なにしろmixiすら無かったのだ。
そのコミュニティは「MOON BASE」と言った。
いやぁ、同好の士で盛り上がりました。懐かしかったです!
— 伊東宏起 (@hmito2) 2018年11月3日