第121回水泳のつもりが・・・

体重の推移は斯くの如し。

札幌・ミャンマーでかなり増えたことが見て取れる。

体重は兎も角、健康診断の数値がどうにかなってはかなわんので、折を見て水泳を続行することにする。

ということで、かなり忙しいのだが中央区のプールへ行くこととしよう。

“第121回水泳のつもりが・・・” の続きを読む

ネカマちゃんとの愛しい日々 ~あんまり飲んじゃ体に毒ですよ!!~

最近、ストロングゼロが大流行している。ネットでは。

“ネカマちゃんとの愛しい日々 ~あんまり飲んじゃ体に毒ですよ!!~” の続きを読む

白木屋ズロース伝説

85年前の今日、帝都は日本橋の白木屋百貨店で大火があった。

“白木屋ズロース伝説” の続きを読む

ロマンスカーでフォーを食べに行く

最近、いちょう団地がかなりマイブームなんだけど・・・

“ロマンスカーでフォーを食べに行く” の続きを読む

第120回水泳 ~かれこれ2週間ぶり~

体重の推移は以下の如し。

忘年会シーズンに突入し、飲み会続きとなっている。
当方のような救いがたい異常性欲者でも、普通に飲み会があれば付き合うには付き合う。

というかしばらくプールに行っていなかった。
それもそのはずで、

と立て続けに入って、プールに行く暇がなかったのである。

“第120回水泳 ~かれこれ2週間ぶり~” の続きを読む

イヤの坂

昔の東京には、すぐにそれと分かる貧民窟があった。

“イヤの坂” の続きを読む

パゴダすらフォロースルー

ミャンマーは本来観光資源の豊富な国である。

“パゴダすらフォロースルー” の続きを読む

【事件現場を歩く】アウンサン廟爆破事件

デザイナーの須川まきこさんやパラリンピアン大西瞳さんとほぼ同年代の自分にとって、物心付いた頃のミャンマー・・・いや、ビルマとは「軍事政権」「クーデター」とニュースでおぼろげながら報じられるイメージしかなかった。
それで、首都の「ラングーン」とは「乱軍」という意味なのだと思っていた程である。
また、韓国や北朝鮮に関して言えば、ニュースで「全斗煥ぜんとかん」がどうたら、「金日成きんにっせい」がどうたらニュースで何か言ってる、というイメージしかなかった。
特に北朝鮮については「近くて遠い謎に満ちた国」という報道しかなされていなかった。

“【事件現場を歩く】アウンサン廟爆破事件” の続きを読む

ヤギー祭2017 ~相撲囃子が聞こえてくるよ~

房総向けのサイクルトレインのお披露目会が両国駅であるんだそうな。

“ヤギー祭2017 ~相撲囃子が聞こえてくるよ~” の続きを読む

お前が可愛いからセクハラするんだ。どうでもいい相手にはセクハラなんてしない

門前仲町の富岡八幡宮でえらいことになっている。
ただ、それはもう何年も前から2chでその予兆はあったらしい。

“お前が可愛いからセクハラするんだ。どうでもいい相手にはセクハラなんてしない” の続きを読む

悲しくてヤリキレナイ

幸福の科学は政党だけではなくアイドルグループまで持ってるようで、このように信仰をバリバリに押し出してきている。

“悲しくてヤリキレナイ” の続きを読む

ambitiosだった頃 ~あの子は元気?~

「Boys be…」って漫画ありましたね。
何と言うか、男子中高生にとってのハーレクイン・ロマンスとも言うべきか・・・

“ambitiosだった頃 ~あの子は元気?~” の続きを読む