体重の推移は以下の如し。
確かにしばらくプールへ行かず旅行していたというのはあるが、ここまで増えたのは久しぶりである。
ちょっと本気でプールに行った方がいい。
多少腹が減っていても、1.5km泳ぎ切った方がいい。
TRS48に関する事項です。
豊橋に用件があって旅行してたと思ったらこんな事件が・・・
「22年前の男性失踪」が一転して「殺人事件」になりました。愛知県豊川市牛久保駅通に住んでいた78歳の女は1996年3月20日ごろ自宅で当時59歳の夫の頭を包丁で突き刺すなどして殺害した疑いがもたれています。https://t.co/JZXlOItnNB
— メ~テレnews (@nagoyatv_news) 2018年1月31日
ちょっと訳あって愛知県は三河の方へ行くことに。
というか松平健が豊橋の出身とは知らなんだ。
中日新聞 マツケン「楽しみでもあり、恐怖」 県PR動画第3弾 中日新聞 第三弾は奇抜に産業観光をアピール-。県は、豊橋市出身の俳優松平健さん(64)を起用した三作目の観光PR動画「いくいく!愛知育(あいちいく)」を制作し、二十四… https://t.co/ECLoUPrt3m
— 中部地方ニュース (@ChubuNews) 2018年1月24日
昨年12月31日に「2017年を回顧する」という記事を出したものの・・・
(ブログ更新)2017年を回顧する | 喜び組のフリークショーhttps://t.co/xY6zg76VcH
— うん、国際人マカマカだよ🌏 (@Venus_Revue) 2017年12月31日
ちょっとカンボジアに行こうと思うんです。
体重の推移は以下の如し。
やっぱりお菓子が有意に影響してるような気がする。
お菓子を買うのを忘れて1日中食べなかった日は増えていない。
とはいえ、そんな日はアンパンマンと同じで「力が出ない~」。
適度に当分は大切なのである。あくまで「適度に」であるが。
体重の推移は以下の如し。
まあ最近は体重の減るペースが遅くなったというか・・・
また一つ老化したということなのかね?
体重の推移は以下の如し。
この様な、自分に甘いことを言っていると、今の水準はおろかプラスに転じることにもなりそうなので気を引き締めていきたい。
基本は1.5kmである。
最近インフル流行ってて、26日の欠損バー行けるかどうかも分からないんだけど・・・
実は日本で1993年まで行われていた学童へのインフルエンザ集団予防接種、高齢者の感染も防ぎ、年間4万人死亡者を減らし、当時アメリカの3-4倍あった死亡率も同等まで下げたものの、反ワクチン運動による中止後は再度死亡率が上昇し毎年の大流行をきたすようになりましたとさ。 https://t.co/SwovgsX7zQ
— sekkai (@sekkai) 2018年1月17日
ところで、反ワクチンがそれなりの運動力を持つというのはどういう背景なんでしょうね。
ワクチンという「同調圧力」から自由になれるとか、そういうあたりなんだろうか?
大雪で首都圏はえらいことになっています。
【23日 首都圏大雪の影響続く】 https://t.co/jpsnISZfBu 首都圏の大雪から一夜明け、きょう23日(火)も朝から交通機関への影響が続いています。路面凍結や車の運..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年1月22日