新鎌ヶ谷高架化

いよいよ今日から新京成は鎌ヶ谷市内の区間で片側だけ高架化が始まる。
昨日も新鎌ヶ谷に行ったが、今日も行ってみましょうかね。

改札からホームへ行く通路は、そう。これまでは左に曲がって階段を下りて線路をくぐらなければならなかったのだ。

今後、津田沼方面は直進してエスカレーターを登ることになる。
決死モデル:チームPみく

さて、では京成津田沼行きの電車の来なくなった地上ホームから行ってみますかね・・・
ちなみに、松戸民である自分は、新鎌ヶ谷から京成線を利用する場合は相変わらずこちらの通路を通ることになる。
そして鬱陶しい思いをして線路をくぐることになるわけだが、もうその線路も電車が走らないのだから、その点はくぐらなくても良いようにはできないのかな・・・
完全高架化まではあと2年あるともいうし・・・

さて、地上ホームに来ました。
こちらのホームにはもう電車は来ない。

であれば、柵でも作ってもらえばいいような気もするんだけど・・・
昨夜のうちに作っているものだと思っていた。
これから作るんだろうか。
どうせなら、通路がこの線路をくぐる階段を解消してほしい所である。何回も言うけど。

んじゃ今度は、新しい高架ホームにも行ってみましょうかね。
高架ホームには、エスカレーターで行くことになる。
登りも下りもあるのでありがたいね。

さて、ホームからの眺めはというと、端から向こうに北総線が見えるのである。

そして京急車の、おそらくは羽田空港行きが出発していった。

さて、こちらのホームはと言えば、松戸方面の開通は2年後になるので、そちらのホームにはまだ壁が立っている。

同業者の姿は特には見られなかった。
おそらくは一番列車を撮ったのだろう。
割と余裕で撮ることができた。

さて、今度は線路側から撮ってみましょうかね。

昨日は確かに電車は通っていた。
しかし今日から右側の線路に電車は通らない。

その様にして時の流れを感じるのであろう。
きっとこれだって、2年後に完全高架化する頃には貴重な写真になるよ。

 

関連するエントリ(とシステム側で自動的に判断したもの)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です