台風コロッケ

何でか分からんが台風が近づくとコロッケを食べるとかいう習慣ができてしまったようである。

どうせコロッケ食うなら、コロッケの本場・竜ケ崎に行っちゃうか・・・!
ということで、新京成線が片側だけ高架化した新鎌から東武アーパーラインで柏へ。

ハザマ撮りトルソーさんのファラキャにやってもらうことに。

それにしたって上下からいい感じで電車が到着したものである。
意外とこんな良いタイミングでの写真は撮れない。

さて、15両編成の土浦行きに乗って佐貫を目指しましょう。
ちなみに今日は、常磐線も原発の影響で停まっていた竜田から先の富岡までが開通したのだという。
こちらにも乗りたかったが・・・
まあおとなしくしていましょう。

さて佐貫に到着しましたと。

本来は3分だけの接続で竜ケ崎線に乗れる予定が、竜ケ崎線は1番線と同じホームにある(ひたちなか海浜鉄道、紀州鉄道、島原鉄道同様)ものと勘違いして1番線に行ってしまったら、実は改札の外から接続だった。

それで時間をロスして乗り逃がしてしまったのである。
仕方がないので駅前のマクドナルドで、30分後の次のディーゼルカーを待つ。

良い時間になったので、再び竜ケ崎線の駅へと行くが、それにしてもマンションの1階がホームとはなかなかの私鉄情緒ではないか。

今回は乗り逃がすことなく、竜ケ崎線の車内の人となる。

竜ケ崎行きなので、ディーゼルカーの運転台は右側。
佐貫、入地、竜ケ崎の3駅だけの竜ケ崎線は、いずれの駅も南側にホームがある。つまり竜ケ崎方面から見ると右側にだけホームがあるということ。
それで、ホーム側にだけ運転席があるということである。

ほどなく竜ケ崎に到着。
決死モデル:チームR持田

車庫ではキハ532が昼寝している。
今では休日の日中に運転なんてしていないのだろうか。

さて、それはともかくコロッケである。台風が近づいているのだから。

でも実際、竜ケ崎でコロッケが盛んだと言って、どこのコロッケ屋がいいのだろうか?
ガイドマップ的なものは無いだろうか・・・?

と思ったら、明日「コロッケ祭り」的なものをこの竜ケ崎市内でやるらしい。

・・・が、台風で中止になるらしい。

台風が近づくと売り上げが伸びるようになったコロッケであるが、そのコロッケ祭りが台風で中止とはいとど皮肉なことである。

さて、それはいいとして、今日コロッケを食べる所である。
駅にガイドマップ的なものは置いておらず、仕方がないのでスマホでGoogleマップを調べる。

その結果、駅から少し離れた、簡易裁判所の近くには数件あるらしいことが分かったので、雨の中をそちらに行ってみましょうかね・・・

実際、バスで行っても十分な距離を歩くことになった。
ムンバイで痛めた足を引きずりながら。

ということで、今日も営業している精肉店があった!
早速コロッケを2個注文する。普通のコロッケと米粉コロッケ。

おばさんによれば、「今日もコロッケを頼む人が数人いたけど、最近は台風が来るとコロッケを買いに来るんだってね」
ネット上で「台風コロッケ」という習慣ができつつあることは薄々知っているようだった。
「伊勢湾台風並みの台風なんてねえ・・・ 小学校の頃そんな台風を聞いたことがあるけど、姉が名古屋に嫁いで大変だったよ」
話好きなおばさんと百里基地の演習の話などをして、帰りのコミュニティバスを待つ。

そんな台風接近前の竜ケ崎行きでしたとさ。

 

関連するエントリ(とシステム側で自動的に判断したもの)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です