昭和26年のDV事件

また胸糞の悪い虐待事件が出てくるし・・・

これまで、児童相談所が虐待情報を警察と共有していたのは茨城、愛知、高知だけだったという。
それを、この事件を受けて埼玉、岐阜でも重い腰を上げて始めるのだという。

ただ、ここまで共有が進んでいなかったというのはそれなりに理由があるのではないだろうか。
一つ深刻な虐待事件が起きたからと言って、警察との全件共有に踏み切った埼玉県と岐阜県の児童相談所の現場で働く職員は、これをどう思っているのか聞いてみたいところではある。
「現場も知らねえくせに勝手に変えてんじゃねーよ」
「だったら知事が自分で児相で働いてみろよ」
「小池百合子以上のポピュリストじゃねーかうちの知事はよ」
ぐらいの声は出ているかもしれれない。

「とにかく子供のために働け」と言われ続けている児相職員の生の声なしに、「子供がかわいそう」という感情論だけで一気呵成に改革して、また別のどこかにひずみを生じるというだけではないだろうか。

“昭和26年のDV事件” の続きを読む

第209回水泳 ~ぬかった~

体重の推移は以下の如し。

まあ徹夜案件があったのでこんなもんかな・・・ という感じではあった。
やることが山積していて、正直プールどころではない。どうやれば各案件が片付くのか五里霧中である。

午後も何やかやがあって忙しいので12時に千代田区のプールが開くのを待たずに、中央区のプールへ行くことにしたい。

“第209回水泳 ~ぬかった~” の続きを読む

絵の具を溶かしたみたいな濃い青空

拙ブログに「義体の部」がなぜあるのかと言えば、とりもなおさずそれはなかよしのパシフィックセブンちゃんが「八木橋裕子の物語」を書いているからである。

“絵の具を溶かしたみたいな濃い青空” の続きを読む

事件の現場は東大

5月18~19日は東大で五月祭が開催される。

“事件の現場は東大” の続きを読む

第191回水泳 ~毎日が葬式鉄~

体重の推移は以下の如し。

昨日に比べれば下がっている。
最近は必ず1.5kmフルに泳ぐようにしているが、やっぱりやっただけのことはあるのだ。

月別にデータを取っていると、泳ぎ始めて2か月目の昨年7月が最高で、それ以降1次関数的に落ちている。
あまりに明確に1次関数的だったのには凹んだ。
やっぱり月に泳いだ距離も統計を取っておくものである。

“第191回水泳 ~毎日が葬式鉄~” の続きを読む

第186回水泳 ~ゴールデンウィークのつけ~

体重の推移は以下の如し。

もう・・・ 増えてるとか何とかじゃなくてね、深刻に考えた方がいい。
ひところは、旅行先でまで泳いでいたものが、最近は毎日泳ぐわけでもなく、それも1.5kmフルに泳ぐのがまれという状態。
それが、拙ブログのエントリ数にも如実に表れていて、2月と4月は1日1エントリを割り込むという体たらくとなってしまった。
また、5月5日の時点で3エントリしかない(プールはそのうち1つだけ)という状況。

“第186回水泳 ~ゴールデンウィークのつけ~” の続きを読む

春、早稲田通りからやってきた気違いの男

ちょっと用事があって高円寺まで行ってきたんだけど、ツイッターで「高円寺」とだけ検索するとバンドやら演劇やらの告知ばかりヒットする。
高円寺というのはそういうカルチャーの街なのね・・・

“春、早稲田通りからやってきた気違いの男” の続きを読む

第184回水泳 ~不審な体重減~

体重の推移は以下の如し。

最近やたら大食で、それも不規則であるにもかかわらず減ってるんだけど・・・
何か不気味である。

それも、最近はプールに行けていないときている。
もしかすると明日も行けないのではないだろうか。
体に油が溜まりつつあることとて、プールに行って油抜きすることにしたい。

“第184回水泳 ~不審な体重減~” の続きを読む

かっこ旧姓

決死旅行の折も折、戦隊の女戦士がママ友になってまた悪を斬るのだそうで・・・

“かっこ旧姓” の続きを読む