緊急事態宣言解除の日、眉山の麓

北朝鮮KCTV「録画報道:国土管理事業を本格的に差し出している」より🇰🇵
まずは平壌市内から順安空港に行く途中にある兄弟山区域で何かやってる。
そして芸術宣伝隊が黄緑のお洋服着て旗振ってる。

そうかと思えば平安南道の北東の果てで鉄道のジャンクションである球場郡では、河川に関する何かの構造物を設置するらしい。

“緊急事態宣言解除の日、眉山の麓” の続きを読む

高知嶺北収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:咸鏡南道新興郡 被害復旧工事を力強く進める」より🇰🇵
今日また洪水復旧作業も槌音が聞こえる。
それ以上に聞こえるのは芸術宣伝隊の歌声。

今回の番組のキモは、その復旧工事が昼夜兼行で行われているということ。
しかしトラックのライト以外はかなり暗い。
これがあの衛星画像で日本・南朝鮮・中国よりひときわ暗かった北朝鮮のリアルな夜である。

“高知嶺北収鋲” の続きを読む

歩けば収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:技術革新運動を活発に展開していく」より🇰🇵
まずは平壌鋳鉄鋼工場。
こういう職場こそヘルメットや安全ゴーグルが必要だったりはしないのだろうか。

そしてこちらは美林閘門発電所。
1970年にあの「よど号」が着陸した美林空軍基地の近くにあり、大同江を堰き止める形の発電所。
周囲は風光明媚。

“歩けば収鋲” の続きを読む

上総鶴舞からの収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:1万余名の青年たちが難しい部門に進出」より🇰🇵
最近、こうして平壌の青年が地方に下放されるニュースが続いているが、そもそもは青年同盟の大会の決定だったらしい。
「嘆願」というのは日本語で言う「志願」と同じニュアンスで使っているのだろうか。

もはやこのテンションの高さは、日本の戦時中の徴兵壮行会のそれを彷彿とさせる。

“上総鶴舞からの収鋲” の続きを読む

PCR陰性証明書が無いと行けない収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:党の育児政策を貫徹するための事業を力強く推進」より🇰🇵
各地でヤギ乳の生産が盛んに行われている。
黄海北道の温情畜産専門協同農場の建物は、千里馬の時代すら知ってそうな面持ち。

咸興市青年ヤギ農場では「乳加工統合生産システム」が導入されている。
ノートパソコンとモニターの間にある白い「操縦部」は、パソコンと搾乳などの現場とのインターフェースということだろうか。

“PCR陰性証明書が無いと行けない収鋲” の続きを読む

今夜は肉鍋ね

北朝鮮KCTVでは「8.15遊撃隊」についての番組🇰🇵
光復の翌年1946年に開学した北朝鮮の最高学府では、朝鮮戦争が始まって2日後に決起大会が行われた。
女子学生の姿もかなり見られる。
この点は同時期の東大以上に女性の進出が進んでいたのではないだろうか。

そしてその金日成綜合大学の学生で組織された部隊が「8.15人民遊撃隊」ということらしい。
最高学府の学生自らが兵役に志願するあたり、徴兵逃れに工学部や医学部へ行こうとした大日本帝国の学生とは大違いである。

“今夜は肉鍋ね” の続きを読む

お船の上

北朝鮮KCTV「戦争老兵たちに惜しみない知性を捧げる」より🇰🇵
ここで言う「戦争」と言うのが朝鮮戦争であるとすれば、皆既に90歳の坂を超えているはずである。
生きていること自体が凄いことではあろう。
北朝鮮では、病院がお年寄りのたまり場とかそういう事はなさそうである。

かたや樹林食料品工場。
こちらは、食料品と言う点から老人の健康をサポートしてると言う事のようである。
ちなみに、この工場は牛肉味や鶏肉味の揚げ物(튀기류)ではトップブランドなのだとか。

“お船の上” の続きを読む

ハーレムハーレムからの君の瞳に乾杯

この日をどれだけ待ちわびたことだろう。
今日は、かれこれ1ヶ月強ぶりの欠損バーなのである。
緊急事態宣言ギリギリ前のところで琴音ちゃんの誕生日を祝うことができた。

こちらの様子は、日乗(2021.7.10)の続きとして、公開部分として書くこととしたい。

“ハーレムハーレムからの君の瞳に乾杯” の続きを読む