投稿日: 2021年8月1日2021年8月1日今夜は肉鍋ね 北朝鮮KCTVでは「8.15遊撃隊」についての番組🇰🇵 光復の翌年1946年に開学した北朝鮮の最高学府では、朝鮮戦争が始まって2日後に決起大会が行われた。 女子学生の姿もかなり見られる。 この点は同時期の東大以上に女性の進出が進んでいたのではないだろうか。 そしてその金日成綜合大学の学生で組織された部隊が「8.15人民遊撃隊」ということらしい。 最高学府の学生自らが兵役に志願するあたり、徴兵逃れに工学部や医学部へ行こうとした大日本帝国の学生とは大違いである。 “今夜は肉鍋ね” の続きを読む
投稿日: 2021年7月31日2021年7月31日収鋲不可能から「立つ・歩く・走る」展へ 千葉大学のキャンパスの隣にある、東大第二工学部の校舎が取り壊しになるのだとか。 東京新聞 TOKYO Web姿消す、戦時下の学舎 千葉の東大旧第二工学部 「貴重な歴史遺産」研究者ら反対...https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/117035#click=https://t.co/o76LeDpRLi第二工学部は太平洋戦争開戦から四カ月後の一九四二(昭和十七)年四月、工学系の技術者養成の需要を受けて開設された。「東京大学第二工学部史... “収鋲不可能から「立つ・歩く・走る」展へ” の続きを読む
投稿日: 2021年7月25日2021年7月25日スオーナダ収鋲 北朝鮮KCTV「新製品開発事業を積極的に推進する」より🇰🇵 咸興栄誉軍人樹脂日用品工場では抗菌性のリノリウムを開発したと言う。 北朝鮮でも「抗菌」と言う概念はあるらしい。 かたやこちらは咸鏡南道人民病院。 「苦難の行軍」の時期などは、薬を持っていかないと診療してくれないなどと言う話もあったが、今はそのあたりは改善されたのだろうか。 “スオーナダ収鋲” の続きを読む
投稿日: 2021年7月24日京築収鋲 北朝鮮KCTV「新しい平壌速度創造で沸き立つ」より🇰🇵 例によって、平壌の一万世帯住宅の建設現場より。 今日もまた、芸術宣伝隊が歌っている。 衣装は地味だが、ネクタイがポイントとなっている。 そして、こちらの芸術宣伝隊は1人が歌ってそれをスピーカーで拡散する形式。 この1万世帯建設現場では、工事の槌音とともに、行船全体の歌声の響くのが特徴である。 これまたお衣装は地味ではあるが、作業員の気が散るような格好はさせられないというのが実情なのだろう。 “京築収鋲” の続きを読む
投稿日: 2021年7月23日お船の上 北朝鮮KCTV「戦争老兵たちに惜しみない知性を捧げる」より🇰🇵 ここで言う「戦争」と言うのが朝鮮戦争であるとすれば、皆既に90歳の坂を超えているはずである。 生きていること自体が凄いことではあろう。 北朝鮮では、病院がお年寄りのたまり場とかそういう事はなさそうである。 かたや樹林食料品工場。 こちらは、食料品と言う点から老人の健康をサポートしてると言う事のようである。 ちなみに、この工場は牛肉味や鶏肉味の揚げ物(튀기류)ではトップブランドなのだとか。 “お船の上” の続きを読む
投稿日: 2021年7月22日2021年7月23日ぽわんちゃんの誕生日イブを二人きりで過ごす 本来、ぽわんちゃんの店は今日7月22日にオープンするはずだった。 ところがこの感染者数である。 今日は1979人だと。 だからどこの店でも酒は出せない。 でもオリンピックはやる。 “ぽわんちゃんの誕生日イブを二人きりで過ごす” の続きを読む