赤城の山も今宵限り収鋲

日本付近は梅雨前線も去り全国的に高気圧に覆われているように思えるが、西日本では雨が降り始めている。
最高気温も31℃止まりとなっている。

北朝鮮KCTV「録画報道:軽工業部門で生産活性化の同音が高く掲げられている」より🇰🇵
これは中国国境に近い満浦紡糸工場にて。
「5カ年計画」「党中央に従い千万里」みたいなことを書いてある。

こちらは羅先カバン工場。
カバンと花をわざわざ周囲に置いて仕事風景を撮る、このカメラワーク嫌いじゃないよ。
盛り込みたい情報をフレームの中に精一杯盛り込む、これが報道カメラマンの仕事。

日曜日である今日もまた、ダークツーリズムに赴くこととしたい。
今回もまた、お得意の昭和30年代前半の事件となる。

事件の第一報は、昭和32年9月15日の上毛新聞となる。

現在は太田市となっている、新田郡薮塚本町の農家で、トリスウイスキーのポケット瓶を飲んだら突然苦しみだして急死したと言う事件が発生したのである。

通報を受けた太田警察署により捜査は直ちに開始された。

事件の状況としては以下の通りである。
朝5時ごろ、隣の家の主婦が、水を汲みに出かけたところ、被害のあった家の庭先にビニール風呂敷進まれたものがあるのを見つけて、その家に知らせたのである。
そうしたところ、その家の奥さんが開けたら、トリスウイスキーのポケット瓶が入っていたのである。

家の主人は「誰かが置いていったのだろう」と、午前中は農作業に出かけ、昼飯に帰ってそのウイスキーを飲んだところ急に苦しみだして死んだと言うのである。

「庭先に置いてあるものを怪しまずに飲む」と言うこと自体が信じられないが、当時は割とあることだったのだろうか。

ともかくも、飲んですぐに死ぬようなウイスキーを軒先に置いてあると言うこと自体が異常である。

家庭環境を調べてみると、長男と折り合いが悪く、9月13日の夜など、金の無心に来て「殺して家を焼き払うぞ」などと怒鳴っていたのだと言う。

当然、容疑はこの長男に向けられることとなった。

翌昭和32年9月16日の上毛新聞では、続報が報じられている。

先ず以て、毒物は農薬のパラチオンであると言うことが判明した。
そして、第一の容疑者として疑われていた長男を、警察が呼び出して事情を聞いたのだと言う。

そもそも、この長男というのが、父親から田畑を譲ってもらったものをすぐに売り払って友好費に使ってしまうと言うなどDQNなところもあったようで、ウイスキーを最初に見つけた隣の家の叔父とも口論をしたこともあると言う。

確かに、長男は13日の夜に、妻の出産の件で金を無心に行ったようだ。
しかし、翌14日の夜は、その妻のお産のために、そのまま家にいたと供述している。

それにしても、この長男からしてみると、自分の娘の誕生の日に、自分の父親が殺されて、その件で警察に呼ばれたと言うことになる。
折り合いが悪かったとは言え、どんな気持ちだっただろうか。

また、ウイスキーに関して1つの情報があったようである。
事件が起こった晩、町内のある酒屋で「このウイスキーに農薬を入れたら危険だろうな」と漏らした男がいると言うのである。
とはいっても、事件が起きた後なので、その事件にどのくらい関係あるのかは全く未知数なところであった。

そのまた翌日の昭和32年9月17日の上毛新聞では、続報が報じられている。

怪しい長男ではあったが、どうしても決め手となる容疑が見つからず、捜査は振り出しに戻ることとなったようである。

ところで、問題となったウイスキーの瓶から、数個の指紋を検出したようである。

その瓶を手に取った家族の指紋をとってみて、それ以外の指紋が出たらいよいよその指紋は怪しいと言うことになる。

また、どのような動機でそのようなことをするのかと言うことについては、怨恨8条かは分からない状態であった。
しかし、家の中の事情につうじた人であろうと言う事は推測された。

また、前述の「農薬をウイスキーに入れたら」と言う情報については、事件とは無関係であるということがわかった。

しかし、捜査は遅々として進まない。
そうやって新聞をたぐっているうちに、別の事件の記事が出てきた。

拙ブログでも既にダークツーリズムしている高崎の少女を荒川で殺したという事件である。
この事件は、生活保護を担当している役人が、貧しい少女を食べ物で釣って殺したと言う胸くそ悪い事件であった。

また、容疑者がばバタ屋と公務員になっていると言うところで、バタ屋は本名は報じられ、公務員は本名を隠されていると言うことも胸くそ悪かった。

とは言え、この少女にも不良性はあったようで、通りすがりに自転車に乗った人に「彼氏がそこにいるのでしばらく貸してくれ」と言って自転車を乗り逃げすると言うようなこともやらかしたようである。

また、社会面のトップは「不夜城と化した温泉街」と伊香保温泉の盛況を報じているが、電車が廃止されて間もない頃であったろうか。

また、昭和32年9月24日の上毛新聞では、ジラード事件の実地検証が始まったことを報じている。

ジラード事件に関しても、拙ブログで2017年5月29日にダークツーリズムを既にしている。

このジラード事件についてなのであるが、同僚の米兵が、どのような証言をするのかについて注目が集まっていた。

その米兵は「ジラードに頼まれて日本人をおびき寄せるために空の薬莢をばらまいた」と言うのである。
そもそも、ジラードというのが米兵の間では大して人望がなく、後に軽い判決が下された時には同僚の間からブーイングが発生したほどであったというのだ。

実地検証の最初こそジラードはにこやかだったようだが、弁護人から打ち合わせがあると、その笑顔もどんどん消えていった。

果たして実地検証はと言うと、前日の雨で現場はぬかるんでおり、ジープすら通れないほどであったと言う。

事件の調査に動きがあったのは、事件から1ヵ月が経った昭和32年10月19日の上毛新聞である。

近所に住む保険の外交員が取り調べられていると言うのである。

被害者の家を操作していたら、生命保険の領収書が発見されたと言うのである。
それで、保険金をめぐる殺人事件ではないかと言う事に容疑が持たれたのである。

そうしたところ、近所の保険代理店が、勧誘コンクールで、被害者や町内の知人などを加入させ、中には架空の人物まで作って成績を上げてたと言うのである。

そうやって「加入」させたのはいいが、掛け金までその人数分払うと言うことに破綻をきたし始め、殺したのではないかと言う容疑が持たれた。

それでも、普段は真面目な農家であるとして通っていたようである。

よく昭和32年10月20日の上毛新聞でも続報が報じられている。

そうやってかけられていた保険が、被保険者からするとその事実を知らなかったと言うのである。
掛け金も、その保険代理店が払っていたと言う。

ここでは、動機について報じられてはいないが、掛け金を払うことに破綻を生じ、いっそう殺してしまえば、掛け金とは逆に保険金が降りてくると踏んだと言う事は想像に難くない。

この事件は、かなり前に、文庫本で法医学関係の本でした事件である。
さて、今日はダークツーリズムに赴くこととしよう。

目が覚めたのは6時台。
昨夜2時過ぎに寝た割には起きたのが早い。
今日は群馬にダークツーリズムと収鋲に行きたいので、なるべく早く行動できればそれに越した事は無い。

ところが、眠気を理由にノロノロ行動している。

結局、洗濯やら何やらで、家を出たのは9時近くであった。

そして新京成線の中の人となる。

そして八柱で乗り換え、新八柱から武蔵野線の中の人となる。

現場は、東武赤城線の薮塚駅と、両毛線の国定駅の間となるが、薮塚と国定のどちらが良いか。
調べてみると、南越谷で乗り換えて薮塚から行った方が、早く着くようだ。

と言うことで、南越谷で降りることにする。

南越谷では、少し時間があるので、朝食としたい。
JRの改札内の蕎麦屋に入ると、全然人がいない。
呼んでも全然無反応。

これも1つの決死のネタかなと思って撮ろうと思ったら奥から従業員のおばさんがやってきた。
そして朝納豆定食。

東武との乗り換え後に行くと、参議院選挙の選挙運動をやっていた。
どうやら無党派の人らしい。

それはともかく、10時02分の南栗橋ナンクリ行きに乗ることにする。
ここからしばらく、ダークツーリズム用の新聞つけをすることにしよう。

向かいの席の親子連れはなかなか賑やかである。
2〜3歳ぐらいの女の子が泣き声を上げているが、やたら低周波な声である。
たまに、低周波で泣き声を上げる子供はいる。

その親子は、東武動物公園で降りて、車内はガラガラになった。
…というか、自分も東武動物公園で降りなければいけなかったのではないか?

果たしてその通りだった。
本当は伊勢崎線方面の久喜行きに乗り換えなければいけなかったのだ。
別に終点まで乗るというわけではなかった。
この辺りは本当に紛らわしい。

さて、日光線系統に行くとして、ではここからどうする?
東武動物公園に戻って藪塚へ行こうと思えば1時間遅れの13時04分に到着。

このまま栃木まで行って両毛線で国定に行けば13時12分。
いずれにしたって旅程が遅れるのは確定である。

とりあえずこのまま栃木経由で行くことにしよう。
そして南栗橋ナンクリで東武宇都宮行きに乗り換える。
やはり普通列車の系統としては、日光よりも東武宇都宮の方が実入りはいいということだろう。

そして栃木で乗り換える。
栃木は蔵の街であると言うが、そのうちにゆっくり訪ねてみたいものである。

そして、しばらくホーム上の待合室で、ダークツーリズムの新聞整理を行う。
しかし、冷房の効いた待合室内は、声が響いてしまうので、音声入力も辛いので、結局は外のホーム上でやるしかない。

果たして、12時13分発の高崎行きに乗ることにする。
車内はガラガラで、副産物ブログをつけるなど。

桐生の次の岩宿駅に到着したところで、突然大雨が降り出した。
車内では「開いている窓のお近くのお客さまは窓を閉めて下さい」とアナウンスが入る。

東武動物公園で乗り換える時失敗していなければ、こんなスコールにも遭わなかっただろうか。

ともかくも、大雨の中を国定駅に到着。
向こうにも電車が来ている。
栃木駅同様、パターンダイヤの中では交換駅として指定されているようだ。

国定駅の駅舎は木造で、国鉄の頃のホーロー看板が残っていたりする。
何枚か写真を撮るが、正面から撮ったものよりも、1番ホームのホーロー看板等が入った方が、情報としては価値が高いような気がする。

さて、ここからしばし長いウォーキングに入ることとする。
まずは、国定忠治の墓に行くことにする。
ここで、TwitterとInstagram向けの写真を撮ることにするのだ。

そして、国定駅の裏の、純農村地帯といった辺を東へ進む。

国定忠治の量は、共同墓地の真ん中にあった。
普通に地元住民の墓地となっているのである。

しかし、反社会的勢力が顕彰されて墓は観光地になっていると言うのも珍しいのではないだろうか。

さて、墓参りも終わったことと、これから現場に行くことにする。
そして、県道西国定薮塚線を歩いていると、050で始まる番号から電話がかかってきた。
何か忘れていたことがあるだろうか。
恐る恐る電話を取ってみると、「参議院選挙の意識調査である」と言う自動音声の電話。
びっくりさせんじゃねーよ。

さて、前述の昭和32年10月20日の上毛新聞などから大体の位置はわかったのだが、なにぶんにも個人宅なので、おおまかな代表位置と言うことにして、まずは腹ごしらえをすることとしたい。

Google マップで調べたところでは、大原上西と言う交差点の少し北側にラーメンショップがあるようなので、ここでラーメンでも食べようかと思ったのだが、県道上に何件か店があり、その中で、「忠治そば」と言う店があったので、ここにしたいと思う。

ここのそばは、大根を混ぜているのが特徴なのだと言う。
普通盛りと大盛りと富士盛りというのがあるので、富士盛りを頼んでみる。

あまりにも盛りが多すぎて、食べるのにかなり時間をかけてしまった。

さて、ダークツーリズムの現場へ行くこととしたい。
店を出たときには、すでに道路が乾こうとしていた。

県道の「大原上西」と言う交差点から北側を望むことにする。
おそらくは、犯人も被害者も、赤城山を望むこの風景を毎日見て農作業に励んでいたに違いない。

さて、ここから先は、4キロ近く歩いて薮塚駅へ行くこととしたい。
一応、Google マップでナビしてもらってるので、道に迷うと言う事は無いのだが、見渡すかぎり一面の畑である。
作物としては、とうもろこしが多いようだ。

東へ向かって歩いていると、東武の線路が近づいてくる。
…と、汽笛が聞こえてくる。
もしかして「大樹」を運転しているのだろうか。

そのうちこちらに乗らなければいけないと思っているのだが、それはまぁ後でもいいだろう。

そして線路に行き当たり、南へ進むと藪塚駅となる。

藪塚駅は古い駅舎であるが、外壁はリニューアルしている。
そして有人駅であり、特急が停車するので自動券売機では特急券も販売している。

西向きに面した駅の北西側から撮ると、「やぶ塚温泉」の看板が邪魔して撮れない。
撮り鉄なら罵声大会ものであろう。

しかし南西側から撮ればどうにか撮れる。
ついでに古い円筒形郵便ポストもある。
本当に木造駅舎ではないのが惜しまれる。

今度の浅草方面は「りょうもう36号」で、リバティであるという。
それはありがたい。

程なくして「リバティりょうもう36号」はやってきた。

しかし、何も飲むものを買っていなかった。
喉が渇いたまま北千住までの1時間半というのはつらい。

…と思ったら、足利市で列車交換のために4分ぐらい止まるらしい。

そして足利市到着。
撮影できるしお茶も買えるしありがたい。

あとは悠々と帰途に就くだけ。
太田、足利市、館林とどんどん客が増えていく。
自分の隣にも客が来た。

どうしようか。東武動物公園で降りて新越谷で乗り換えようか。
とは言っても食べたいところもない。

食べるなら北千住の珍来にしようか。
ということで、特急券を買った通り北千住へ。

北千住には18時前に着いたが、なにぶんにも昼食は14時台に富士盛りをガッツリ食ったので腹が減ってない。
仕方がないので、北千住東口のマックでしばし副業ブログをつける。

そして、19時も過ぎたので、珍来でマーボードーフを食べる。
かれこれ114514回言い続けているが、マーボードーフと言うのは下手に本格化したしびれ辛いものよりも、こーゆー昔ながらの甘いマーボードーフがいいのだ。

食べるだけ食べたら、常磐線で帰宅することにする。
常磐線でも新京成線でも座れなかった。

帰宅して、さっさと風呂に入る。
そして風呂の中で冒頭用のKCTVをまとめる。

風呂から上がったら23時ごろ。
こんなに早く風呂から上がった事は無い。
さっさと寝るに限る。

ところで、昨日来auは通信障害が発生していたようだが、今日に至りほぼ復旧が完了したようであるが、土日にかかっているだけにケツメイシのコンサートのeチケットなどいろいろなところに影響が出ているようで、KDDIは賠償も検討していると言う。

今日の決死出演は5名(累計40名)。
これでハ群まで消尽。
明日はイロハシャッフル

関連するエントリ(とシステム側で自動的に判断したもの)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です