生きてれば収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:人民消費品展示会 進行」より🇰🇵
キャプションには「平安北道にて」とあるが、これは新義州だろう。
「8月3日人民消費品交流都売場」というのがあるらしい。
8月3日というのは朝鮮戦争の調停場が板門店に置かれた日(1953年)、「都売」というのは卸売のこと。

平安北道全域から人民消費品、平たくいえば日用品の生産者が集まって展示会を開くわけである。
泰川郡というのは、平義線の本線筋の安州から山の方に入った方の田舎で、空軍基地がある。

“生きてれば収鋲” の続きを読む

上総鶴舞からの収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:1万余名の青年たちが難しい部門に進出」より🇰🇵
最近、こうして平壌の青年が地方に下放されるニュースが続いているが、そもそもは青年同盟の大会の決定だったらしい。
「嘆願」というのは日本語で言う「志願」と同じニュアンスで使っているのだろうか。

もはやこのテンションの高さは、日本の戦時中の徴兵壮行会のそれを彷彿とさせる。

“上総鶴舞からの収鋲” の続きを読む

PCR陰性証明書が無いと行けない収鋲

北朝鮮KCTV「録画報道:党の育児政策を貫徹するための事業を力強く推進」より🇰🇵
各地でヤギ乳の生産が盛んに行われている。
黄海北道の温情畜産専門協同農場の建物は、千里馬の時代すら知ってそうな面持ち。

咸興市青年ヤギ農場では「乳加工統合生産システム」が導入されている。
ノートパソコンとモニターの間にある白い「操縦部」は、パソコンと搾乳などの現場とのインターフェースということだろうか。

“PCR陰性証明書が無いと行けない収鋲” の続きを読む

京築収鋲

北朝鮮KCTV「新しい平壌速度創造で沸き立つ」より🇰🇵
例によって、平壌の一万世帯住宅の建設現場より。
今日もまた、芸術宣伝隊が歌っている。
衣装は地味だが、ネクタイがポイントとなっている。

そして、こちらの芸術宣伝隊は1人が歌ってそれをスピーカーで拡散する形式。
この1万世帯建設現場では、工事の槌音とともに、行船全体の歌声の響くのが特徴である。
これまたお衣装は地味ではあるが、作業員の気が散るような格好はさせられないというのが実情なのだろう。

“京築収鋲” の続きを読む

義肢装具士になりたいか(続:財布も持たずに収鋲)

今日は奇しくも「マカマカさんはフェチが強い方だなと思うことがある」「よっぽど(義足が)好きなんですね」の名言を残してくれた琴音ちゃんの誕生日となる。

琴音ちゃんお誕生日おめでとう!
琴音ちゃん大好き!!!

ところで、前世紀、義手や義足の女性に出会いたくて仕方のなかったマカマカさんは「じゃマール」に続く陽動作戦としてどんなことをしたのか…

“義肢装具士になりたいか(続:財布も持たずに収鋲)” の続きを読む

休日出勤がてら収鋲

北朝鮮KCTV「各地の農業部門から来たニュース」より🇰🇵
まずは黄海南道は沙里院市の美谷共同農場。
米どころ黄海道は田植えに余念がない。
最近は平壌からも人を駆り出しての「田植え戦闘」は無いんだろうか?
次は北の果て咸鏡北道は清津市の龍湖野菜専門共同農場。
…って「野菜専門」なんだよね?
それと清津ぐらい北でも米って育つものなのね(とは言っても北緯41度なので青森か函館ぐらいなので大丈夫なのか。日本海なら暖流域だろうし…)
…おっと、北朝鮮なら「日本海」ではなく「朝鮮東海」でしたね。

“休日出勤がてら収鋲” の続きを読む