いよいよ紐付きの釜山旅行も最終日となる。
飛行機の出発は9:20なので、事実上今日は帰るだけの日。
右のポッケにゃ夢がある
昨日の「チャガルチの後悔」の反省に立ち、このような同伴者がいる時の決死旅行では運用方法を変えることにした。
釜山だよおっ母さん
まるで慶尚道のどこかの田舎から外に出たことのない田舎者が親孝行で釜山見物をさせるようなタイトルになってしまった。
ソーダ水の中を貨物船が通る
いつか行こうと思っていた聖地に出かけることとしたい。
“ソーダ水の中を貨物船が通る” の続きを読む第411回水泳 ~组识というもの~
体重の推移は以下の如し。

体重は+1.1kg(前回比+1.9kg)、10回平均は±0.0kg(前回比+0.2kg)となった。
ついにこの半年のカロメ生活で卓話てきた貯金は、ここに付言えてしまった・・・
第410回水泳 ~表に出す必要性~
第409回水泳 ~「クラスタ」は文化語で何と言う?~
体重の推移は以下の如し。

体重は+0.6kg(前回比+0.7kg)、10回平均で-0.2kg(前回比+0.2kg)という結果に相成った。
これはどうなるんだ・・・?
起床事故から始まる偶然
第408回水泳 ~緊縮財政~
体重の推移は以下の如し。

体重は―0.1kg(前回比+0.6kg)、10回平均で-0.4kg(前回比±0.0kg)となった。
そういえばプールも5日ぶりになる。いろいろ忙しかったのだ。
今日の仕事はつらかった
あとは焼酎をあおるだけ~
“今日の仕事はつらかった” の続きを読む第407回水泳 ~勇壮な褌の祭典~
体重の推移は以下の如し。
体重は-0.7kg(前回比-1.2kg)で、10回平均は-0.4kg(前回比±0.0kg)と、かなり減ってしまった。
昨日は金町でしゃぶしゃぶをたらふく食べたにもかかわらず、だ。
泳いだとかそんなのはあんまり関係ないのかな。
もしそうだとすれば、何のために泳いでるんだろうっていう。
第406回水泳 ~祈り届くなら 安らかな場所にいてよ~
第405回水泳 ~からーず。でヨーグルト酒~
第404回水泳 ~適切な喜捨のあり方~
第403回水泳 ~噂のとがちゃん弁当~
体重の推移は以下の如し。
体重は-0.6kg(前回比+0.2kg)で、10回平均は-0.7kg(前回比±0.0kg)となった。
昨日は何と「メンを連れてこなかった」という前代未聞の理由でプールへ行かなかった。
何というたるんでいることだろう。
ちょっとネジを締め直さないといけないねこれは。




