高野山奥の院の腕塚から、南海高野線で数駅降りた九度山という駅に、「萱野家」という真田幸村ゆかりの旧家があり、そこはまた「大石順教尼の記念館」として一般にも開放しているので、一度行ってみることにしたい。
現在の九度山駅は、すっかり真田幸村ムードに包まれている。
高野山奥の院の腕塚から、南海高野線で数駅降りた九度山という駅に、「萱野家」という真田幸村ゆかりの旧家があり、そこはまた「大石順教尼の記念館」として一般にも開放しているので、一度行ってみることにしたい。
現在の九度山駅は、すっかり真田幸村ムードに包まれている。
今回は、大石順教尼の足跡をたどって高野山や大阪を回ることとしたい。
大石順教尼とは?
明治21年に大阪で生まれ、13歳で堀江新地の「山梅楼」で芸妓になるも、17歳の年に山梅楼主人の兇刃による「堀江六人斬り」で唯一命を取り留めるも、両腕を失い、その後得度し出家して、一生を障害者自立のために捧げたという方である。
この大石順教尼の墓所と、両腕を供養した「腕塚」が、高野山奥の院にあるというので、行ってみることとしたい。
2014年というのでかれこれ3年前になってしまうのだが・・・
マジキチだ何だ言われつつも、世間的に受け入れられてはいるようで羨ましい。
欠損なんて、例のゆきりんロボですら、欠損させようという故意が無くても(たぶん)、あの言われようだぞ・・・
正直、表に出すなんて夢のまた夢だね・・・
愚痴を言ってもしょうがないけど・・・
吐き出してみたいだけ。
平野啓一郎『かたちだけの愛』に登場する義肢装具士・淡谷大三治のモデルとなった、あのカリスマ義肢装具士さんはユーミンファンなんだそうな。 “You don’t have to worry, worry” の続きを読む
かねて拙ブログで予告していた通り、本日は埼玉県八潮市の「八潮秘宝館」に行こうと思う。
そもそも「八潮秘宝館」とは・・・?
ラブドール撮影界の巨匠SAKITAN氏のツイートを借りればこのような場所である。
GW期間限定で兵頭さんの「八潮秘宝館」が公開されます
貴重な機会ですのでお時間ある方は是非 (予約必須です)
平成29年4月30日(日)〜5月5日(金)(個別対応期間 5月9〜12日)
開館時間12〜21時くらい
入館料1000円https://t.co/x3X9SVhboz pic.twitter.com/grMEDRwXsE— SAKITAN@写真集委託中 (@yukityan129) 2017年4月29日
明日5月3日14時〜15時半、太田市美術館・図書館でトークします。お仕事でおそとに出るのは、産休前最後になるかなぁ。みんな遊びに来てね!!!https://t.co/a2uZ3zus3Z pic.twitter.com/jZeQcueFdU
— Mari Katayama (@katayamari) 2017年5月2日
当ページからもリンクしている片山真理ちゃんが、太田市美術館開館記念のトークショーに出るという。
真理ちゃんは現在妊娠中で、真理ちゃん自身の誕生月と同じ7月に出産予定であるという。
その産休前最後の仕事が、このトークショーなのだそうな。
欠損バー名古屋開催は正式に「決定」いたしました! みなさまの多数のご予約のおかげです。ありがとうございます! 会場はまだまだ入れますのでギリギリまで募集いたします。5月20日です。時間割はツイッター先頭で発表中です。
— 欠損BAR ブッシュドノエル公式 (@bucheden0el) 2017年5月3日
GW期間限定で兵頭さんの「八潮秘宝館」が公開されます
貴重な機会ですのでお時間ある方は是非 (予約必須です)
平成29年4月30日(日)〜5月5日(金)(個別対応期間 5月9〜12日)
開館時間12〜21時くらい
入館料1000円https://t.co/x3X9SVhboz pic.twitter.com/grMEDRwXsE— SAKITAN@写真集委託中 (@yukityan129) 2017年4月29日
数年前、AKB(現在はNGT)の北原里英のブログを見ていたら、きたりえはれいにゃんと一緒に釧路と北見で仕事をしてきたらしい。
そうか釧路と北見か・・・
そんな地の果てまで・・・
北海道に数店舗のチェーン店を持つCD店の販促イベントのようである。 “アソートされる少女たち ~上位メン・下位メン~” の続きを読む
一時期、自分もツイッターのプロフィールに使っていた、
「ミロのヴィーナスを眺めながら、彼女がこんなにも魅惑的であるためには、両腕を失っていなければならなかったのだと、ぼくはふとふしぎな思いにとらわれたことがある」
というあの文章を、今更ながらやっと全文読むことにしました。
ベトナム人医師の強制降機事件で今をときめくユナイテッド航空ですが・・・
色々忙しい昨今であり、霞が関で所用があったのですが・・・
夫の物を勝手に処分する妻が話題になってるようですが、、、
兵庫北部や天橋立でドローン仕事をして、園部の宿に向かっていた時のこと・・・