結局6ケタ

小笠原諸島Bonin islandsは高気圧に覆われている。台風2号はフィリピンの東まで行っている。
今日1日は、曇りか晴れになるようだ。
最高気温は27℃になるという。

目が覚めたら6時ごろ。
しかし、外に出るには早すぎる。

先ず以て、朝食としてヨーグルトを食べよう。
おがさわら丸のドック入りがあるので、2ダース買ったのだが、ほぼ消費期限内に消費することができた。

そして、ブラウザゲームの先週のまとめをやる。
おそらく、来週は厳しい戦いが予想される。

そしてなおもゴロゴロしている。

ともかくも、飯を食ったらプランクをやろう。今日も20秒3セット。
YouTubeのライブニュースを見ていると、今度は福岡で自称医師が立てこもり事件を起こしたのだと言う。
最近は鉄砲とか立てこもりとか流行ってるのか。

それと、グアムは台風のせいで空港が壊滅して、6月まで飛行機が来ないのだという。
もしあの台風が少し北に来ていれば、同じようになっていたかもしれないが、その点、小笠原は船なのでその点は大丈夫。

さて、今日は何をしようか。
何をしようと思っても、やることなんて何一つないのだ。

やることがないなら、散歩がてら、奥村の1番奥の海洋センターにでも行って、亀でもみようか。

外に出ると、相変わらず暑い。

奥村の奥といっても、それほどの距離ではないのだが、歩けばそれなりに汗が出る。

そして海洋センターに到着する。
製氷海岸では親子が1組遊んでいる。乃公おれだってこんなに暑ければ海に飛び込みたい。

果たして、海洋センターに入ると、係員らしき数名が何やら作業をしているようだが、こちらには目もくれない。
みんな勝手に入って勝手に見て勝手に出ていくようだ。

相変わらず、亀たちはのんびりしている。
ところで、大きな大人の亀になると、人間は餌をやるものだと学習しているようで、こちらに寄ってくる。

ところが、全然餌を売っていないのだ。
それもそのはずで、おがさわら丸のドック入り期間中はキャベツ自体が貴重なのだ。

さて、では戻りましょう。
途中、思い立って福祉センターの図書館によることにする。

自動販売機でお茶でも飲みながら「小笠原言葉しゃべる辞典」を読む。

基本的には小笠原方言とは、英語の影響を多大に受けている。
現在の小笠原村のゆるキャラ「おがじろう」だって「you」「me」「people」は使う。

ところで、例文に「うちのママはno leg man見たつってたぞ」なんてのがある。
そんなに切断障害者は見た目インパクトあるか。

ところで、ネイティブでそんな小笠原方言を喋る人なんてほとんど見たことがない。
あえて言うなら奥村の「ヤンキータウン」のマスターぐらいだ。
あの人はいっつも英語のニュースのYouTubeを見ている。

しばらく本を読んでいたら、12時近くなったので、図書館を出て中心街のほうに行こう。

そしてボニーナで昼食とすることにする。
最初は、島魚のポキ丼を食べようと思ったのだが、どうやら今日は島ワラビのパスタの方がオススメのようなので、そちらを食べることにする。

ところで、ぽわんちゃんのPocochaがやっているようなので、それを聴きながらにする。
しかしなにぶんにも、店の中なので、音量を上げるわけにはいかない。
事実上ミュートで、ログインだけしていると言う状態。

島ワラビのパスタは、ペペロンチーノのような感じで美味。

店の奥さんは美人だ。島のおっさんたちの話し相手なんかしている。

腹がいっぱいになったら、生協脇の広場の特等席で回顧録でもつけてることにしよう。

今日の回顧録は2016年5月の中頃。
インド旅行が終わって、タイに行ったり山形に行ったり。
この時点で、「スウィングガールズ」から10年が経っていたようだ。

ところで、北見支店の生涯学習ニキから鬼のようにFacebookメッセが来る。
よほど寂しいようだ。
まぁこの人は情報をたくさん持ってるので無碍にはできないんだけれど。

あと、回顧録といえば、これまでにフェチやってて、出会ったいろんな人についても掘り出されている。
中には、恨みに感じるようなこともあったが、こんなことばっかり考えていても仕方があるまい。
また、陰口を言うことに幸せを感じていてはいけない。
地獄の鬼は幸せではないはずだ。

そして、ある程度書き終わったところで、帰宅することにする。

ところで、欠損バーで売り出している欠損子達の手形であるが、売れ行きはどうだろうか。
乃公おれは厳格な「箱推し」主義をとっているので、あいうえお順に、あもりちゃんの手形を買うことにする。
松戸の頃に引き続き、結局今月もフェチに6桁の金を使うことになってしまった。

後は、副産物ブログをつけるなど。

それで夕方になってしまう。
夕食はいつも通りの非常食のわかめご飯・キャベツ・ツナ缶・スープ。
ちなみに、キャベツはもうこれが最後で、次に食べれるのは、おがさわら丸でキャベツが来てからとなる。
とは言え、5月31日におがさわら丸が来た翌日の6月1日にはおがさわら丸で東京に行ってしまうので、5月31日に買う事は無いのだが。

ちょっと栄養過多ではないだろうか。
プランクを少しやった程度では消費しきれないのではないだろうか。

ところで、決死出演は、昨日までの時点で28名、今日の時点で6名なので累計34名。
明日と明後日で3名ずつと言うことも考えられるが、明日明後日の朝散歩することを考えたら、3名ではどうしても中途半端になるので、今日1名使って、明日5名と言うことにした方がちょうど良さそうだ。

と言うことで、台所に備蓄されている食料。
お陰様を持って、どうにかおがさわら丸のドック入りの期間を乗り越えることができそうだ。

また、冷蔵庫の隙間には段ボールがかなり入っている。
小笠原生活では、Amazonが必須となるので、段ボールはものすごい数が出ることになる。
毎朝のゴミの集積所では、段ボールが山と積まれている。

さて、いよいよもってやることがない。本当はあるはずなのだが。

ともかくも、回顧録を進めてしまうことにしよう。
これで2016年5月が終わった。

そして22時も過ぎたので、風呂に入ることにしよう。
今日は、ブラウザゲームをやる日ではないので、読み応えのあるブログを渉猟。
とは言え、そうしたブログなんてなかなかないものである。

あと、大注目の「脳外科医竹田くん」は、第100話になっている。
竹田くんは、それまでイケイケでリーガルバトルを繰り広げていたところ、逆襲に遭いつつあるようである。
そもそも、パワハラにしても、看護師とか臨床工学技師がボイコットする位なので、その辺から証言をとれば、すぐに逆転できるのではないかと言う気もしなくはないのだが。

ともかくも、風呂から上がったら0時近くになっていた。

今日の決死出演は7名(累計35名)。

関連するエントリ(とシステム側で自動的に判断したもの)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です