福滋収鋲

北朝鮮KCTV20時のニュースより🇰🇵
インド株は話題になっており、ヨーロッパやアメリカで感染が広がっていることが報じられている。
国際ニュースは他人事なのでいくらでも忖度なく報道する。
そして主だった変数ウイルスに対してα〜δまで名前をつける旨。
分かりやすいですね🇰🇵

“福滋収鋲” の続きを読む

ここではないどこかへ

北朝鮮KCTVの番組「革命逸話 深く関心を持たれた問題」🇰🇵
今回のテーマは元山の葛麻食料工場。
日本海…じゃなくて朝鮮東海のスケトウダラを加工している。
ちなみに朝鮮でスケトウダラは「명태」(ミョンテ:明太)。日本の「明太子」と語源は同じ。
で、敬愛する最高司令官同志が現地指導に来られたのだというが、それは朝鮮新報によれば2014年のこと。
7年前とは言っても、日本だって天皇陛下の御台覧とあればいつまでも語り継ぎたいもの。
そういえば富津市の高宕山自然動物園では昭和32年に皇太子殿下(現:上皇陛下)が御台覧された写真があった🇯🇵

“ここではないどこかへ” の続きを読む

梅70系統

北朝鮮の最高学府・金日成綜合大学で環境保護について何やら研究している🇰🇵
敬愛する領導者金正恩同志のお言葉も何か書いているがよく分からない。
ところで、平壌では不織布マスク率がやたら高い気がするがこれも平壌特権だろうか。
水の浄化方法について研究しているらしい。

“梅70系統” の続きを読む

雨のち曇りで また晴れる

「オリンピック反対」の声が、ついに選手個人に向けられることになってしまった。
水泳の池江璃花子選手がその苦しい胸中をTwitterで明かしている。

池江選手が4月の日本選手権で優勝したあたりから嫌な予感はしていた。
「白血病を乗り越えて優勝」というそのことが、オリンピックをやりたい勢力にとっての御神輿になり、そしてその「御神輿」を反対派が降ろそうとする。

これは明らかに「予想されたこと」だ。

“雨のち曇りで また晴れる” の続きを読む

みぞれのGW

インドがえらいことになってる。
日本でもインド株広がってるというし、ワクチンが入っても止められるのだろうか。

“みぞれのGW” の続きを読む

大雨洪水警報の中の欠損バー

3月11日の北朝鮮KCTV「朝鮮の今日」🇰🇵
金属工業は北朝鮮にとって「経済建設の1211高地」なのだという。
1211高地とは金剛山の近くにあり、朝鮮戦争で米軍の攻撃から守り抜いてその後の戦闘を有利に進めることができたと伝えられている場所。
かと思えば平壌の中心部、大同江の河岸に聳え立つ人民大学習堂には「先進科学技術展示場」があるのだという。
別にソ連のВДНХのような大々的なものではなく、ちょっとした売店のような所らしい。

“大雨洪水警報の中の欠損バー” の続きを読む

九州ブルトレ並みのアイランドホッピング

伊豆七島をアイランドホッピングしながら神津島へ向かう東海汽船の中は基本ヒマ。
暇なので北朝鮮の手話辞典読んでた。
訳に自信は無い。

金策製鉄連合企業所に関する報道🇰🇵
金日成の忠実な部下であった金策の名を冠したこの製鉄所は北の果て清津にある。
そうかと思えば「北朝鮮の東工大」金策工業総合大学は平壌にあり、金策市は咸鏡北道の金策の出身地・城津郡を改名して誕生した。
事務室には偉大なる首領様のお言葉。
ちなみにこの製鉄所自体は日帝時代からあり、それをそのまま北朝鮮が運営しているもの。
こうした日帝時代のインフラが北朝鮮に多く残っており(水豊ダム等)、戦後の一時期は南朝鮮より経済状態が良かった時期もあったにはあった。

“九州ブルトレ並みのアイランドホッピング” の続きを読む

嫌というほど愛知の秘境

2月19日の北朝鮮KCTVニュースより🇰🇵
青年同盟は各地の工場で旗振って応援してたと思ったら決起集会。
日本の戦前の「休み終わった さあ働かう」みたいなものだろうか。
ちなみに「青年前衛」というのは青年同盟の機関誌の題名。
また、世界的なコロナ禍で、衛生担当者の役割が上がっているというニュース
美容院の壁にすら「人民の為に働こう!」というスローガン

世界のコロナニュースはといえば、アメリカで死亡者が50万人台となり、10万人毎の増加ペースが早まっているという図表入りのニュース。
そして、かなり珍しいポジティブな国際ニュース。
「色々な国で自然エネルギーを利用しようとしている」というもの。

“嫌というほど愛知の秘境” の続きを読む

酷寒の辺境で迎えるTwitter垢開設10周年

北朝鮮KCTVは旧正月ムード。
北朝鮮では毎日の天気予報に陰暦が出てくるほど旧暦に馴染んで生きている。
旧正月の料理といえばトック(떡국)。
まずは大成百貨店で市民の声を聞いてみましょう、と。
しかし「苦難の行軍」の頃に比べると北朝鮮も経済が良くなったんだな…
日本でいう「今日の料理」のようなノリで、民族料理のプロにトックを作ってもらいましょう、と。
「敬愛する領導者」も「党第8回中央委員会決定」も出てこない平和な世界。

“酷寒の辺境で迎えるTwitter垢開設10周年” の続きを読む